【四国三十六不動霊場 第15番 極楽寺】 | 【香川 丸亀】もあいさんちのブログ 

【香川 丸亀】もあいさんちのブログ 

糸かけ曼荼羅、各種パステルアート、各種インストラクター講座、親子アートワークショップ等開催中☆
出張講座も承ります!
お問い合わせはお気軽に♪
moai_art_works@ymail.ne.jp
件名は「問い合わせ」で送信して下さいね!

四国三十六不動霊場 第15番札所

極楽寺(ごくらくじ)


【山号】
 八流山

【宗派】

 真言宗醍醐派

【御本尊】

 波切不動明王

【御本尊御真言】

 ノウマク サンマンダ バザラダン

 センダ マカロシャダ ソワタヤ

 ウンタラタ カンマン

【不動明王名称】

 波切不動

【開山】

 田鍋寛道

【創建年】

 大正12年(1923年)

【童子名】
 獅子慧童子(ししえどうじ)
【御真言】
 おん まい たりや そわか
【童子の教え】

 寂しさに耐えカンマンボロン(忍辱行)

【御詠歌】

 ありがたや 一願かけて 波ごとく 心願かなう 不動明王

【所在地】

 高知県安芸市赤野甲1771-1

【電話】

 (0887)35-5612

【略縁起】

 雄大な太平洋を見下ろせる岬に建立されており、岬の沖には千丈岩という岩場があり、弘法大師空海が修行をされた場所と伝わる。大正十二年(1923年)の霊跡に、先住僧師が民衆の幸福、航海安全、病気平癒、家内安全等の祈願のため、一願不動尊を刻み安置し創建した。



お迎え童子(獅子慧童子)
本堂
境内

倶利伽羅龍王像


枝葉が風に揺れ、地面に映る木漏れ日に癒されます。
御詠歌

奥様にご対応いただきました。
御朱印
御影
奥様とお話しした後、帰り際に呼び止められ、お菓子と可愛いクマさんのハガキを授与してくださいました。

境内から太平洋を眺めると、沖に見える千丈岩。お大師さまが巡錫の折、この千丈岩と言われる岩場で修行したと伝えられています。修行の合間に衣を洗い、汗を流したと云われる霊跡を見ることができました。

お大師さまも同じ場所から自らが修行された千丈岩を見ていたのかも…と思うととても、感慨深く感じました。

極楽寺さんを参拝後、太平洋を望む海沿いの道を走り、第14番札所のある徳島へと向かいました。

お読みくださりありがとうございました。