こんばんは、ケリーです
我が家では、下の子が生まれた年、夫婦交代で育児休業を取りました。
おかげで、夫の家事育児の能力が格段にアップしました!
そこで私は、自分の薄給から家事代行サービスを利用をすることにしました
私が依頼していたのは以下です。
おかずの作り置き
水回りの掃除
たまに子どもの習い事の送迎
当時は、育休から復帰して家計が苦しかったので…
家事代行費用を支払うことで、私のお金は毎月に3万円ほど赤字になっていました
赤字でも続けた理由は、空いた時間を独立への準備に使うことで、必ず家計はプラスになるはず…と、将来への投資として捉えたからです。
家事が嫌いという理由もあります😛
結果、私は自分で家事をしていた頃よりも、遥かに家計がラクになりました!
家事代行を検討されている方は、ぜひ1度試してみるのも有りだと思います

特に家事が苦手な方にとっては、餅は餅屋で、自分でやるよりも早く、且つ質の高いサービスを提供してもらえるので、驚くと思いますよ。
私の場合は、家事代行費用よりも、仕事で貰えるお金が増えたので結果的に節約になっています。
仕事に限らず、空いた時間に子ども達と過ごす時間が増えたり、多方面からメリットがたくさんあると思いますよ

お付き合いありがとうございました
素敵な週末をお過ごし下さい
