髭男Rejoice感想文※追記2回目

テーマ:

昨日行ってきました髭男Rejoice、今からの方もいるのでネタバレなしのレポを…と思ったけど、私のブログを読んでくださってる方は米津さんのファンの方ばっかりだと思うので、遠慮なく書いていこうと思います!!





、、、と思ったけどその前に、万が一髭団さんがいて読んでくださってるかもなので、今から行く方への目安になれば…と思うので、待ち時間を書いていこうと思います。



フォトブース→13時オープンだったのが予定より早く開いたのか、それに加え運良く並んでた人が少なかったのもあり、13時前にフォトブースに着いて10分待たずに写真が撮れました。スタッフさんにスマホを預けて撮って貰うシステムでした。





加工して隠してますが、超笑顔。爆笑



木製のジョッキの裏にはメンバーのサイン!!底を前に向けて撮ってもらいました!!でも全然見えへんね!わからん!笑



フォトブースのあとその足でツアートラックのところへ。こちらも全然混んでなくて、1分ぐらいですぐ撮影できました。順番待ちしてたら前の方達が自撮りしようとしてたので『良ければ撮りましょうか?』と声をかけて撮影したら、その方達も『撮りますよ!』と言ってくださり、私も撮影してもらえました!




これも加工して隠してますが、超笑顔。爆笑



ぼっちでも全然Rejoiceできてる!!笑笑笑



ツアートラックの撮影のあと、今度は物販待機列へ。14時30分グッズ販売開始でしたが、その時点で13時10分。そこから約2時間後に購入完了。この時点では売り切れはなし!でも16時40分〜50分ぐらいかな?スタッフさんが『黒T売り切れ!』と言ってるのが聞こえました。あとラーメンとキーホルダーも売り切れてるのに気付きました。他にもあったかも。まぁ早めに並ぶと確実に買える、というのは確かです!



グッズの売り切れだけじゃなく、フォトブースもツアトラも『とにかく早めに会場に行くと人が少なくて早く撮影できる!!』って事は間違いない!!






購入グッズはパーカーとキーホルダーとステッカーセットを自分用に。タオルとクリアバンドを髭男が好きな長女のお友達Aちゃんへのお土産に。キーホルダー3つ買って髭男4人のが2つ出る奇跡が起きたので、1つAちゃんにあげようと思います!






そのあととりあえずトイレトイレ…とトイレに行って、腹ごしらえでもしとくか、と飲食店巡りをしましたがどこも満席😇仕方なく城ホの周りにあるベンチに腰かけて持って行ってたカロリーメイト食べました。笑(これこそが『ざ・ぼっち』って感じでした笑)



そしてその後私のブログを読んでくださってるamaneさんとお会いして、お土産をいただきました!amaneさん、ありがとうございます🙏❤️私はドリップコーヒーとお米(また米!)をプレゼントしました!!(🌾さんの『変身』の時もお米渡した人)(ほら、季節的に新米の時期なのでね…😂)






はい!!



ではここからはMCやら曲に関する事も書いていきますね!



曲名も演出も書いちゃうので、もし今からRejoiceツアーでRejoiceする!という方がいらっしゃったら、ここで読むのをやめておいてください!何も知らずにRejoiceしてもらいたい!!



では参ります!!!














念の為。



以下、曲名演出ネタバレありです!




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





まず開演前の話から。アナウンスで『大阪でライブをするのは1年8ヶ月(9ヶ月?)ぶりで(うろ覚え)』って言ってたんですけど、それの最初のアナウンスの時絶対に『福岡』って言ってました(笑)『なんで福岡の話を大阪でするねん』と思ってたら、2回目3回目の時は大阪って言ってたので、あっ間違ってたんやwとなりました(笑)



そして今回のライブ、私が憧れてたBUMP OF CHICKENのあの光るやつ(名前わからん)、あれと同じようなのが入場時全員に配られましてね。これ↓↓





これこれ↓↓(前にも記念撮影貼った記憶がある笑)



開演前に動作確認で全員のがいったん光ったんですよ。こんな感じ↓↓


もうここで全員テンション爆上がりしましてね、『おぉ〜〜〜!!!』ってなりました(笑)



点灯しなかったらスタッフさんが持ってるちゃんと点くのと交換です(もし点灯しなかったら遠慮なく言った方がいいです!)



で、ライトが消えて、その後に最後のSE、マイケミ↓↓が流れてテンションMAX。みんな手拍子をして髭男が出てくるのを待ってました。





暗転してオープニング。『Finder』の映像。最後のフレーズ『♪It's time to "Rejoice"』のあと、聡くんの背中とライブ会場の映像が映って、よくよく見たら『ここ(城ホ)やん!!今やん!!』となりました。あの映像と演出ほんとに素敵やったのでツアー終了後YouTubeに上げてくれへんかな??たぶん円盤は出してくれると思うので絶対絶対買います!!!



今回はアルバム引っさげてのツアーなので、アルバム収録曲は全部歌いました。それ以外が↓↓



宿命、Stand By You、115万キロのフィルム、FIRE GROUND、I LOVE…、Same Blue(新曲弾き語り)



かな!たぶん!!楽しすぎてもしかしたらなんか抜けてるかも!!笑



宿命、最後に爆発ありましてね。『♪立ち向かうだけなんだ〜』のあとに特大のバーン!!!めっちゃびっくりしたwそしてそのあと2曲ぐらい終わってから火薬の匂いしてきました。笑



SBY、ライブ用のイントロの時点で号泣!!私まだ合唱したことなかったから、腕上げてガチの号泣しながら『♪おーおおお』を歌いました。クラップも最高!スクリーンに会場の我々が映るんですよ。SBYと言えばの映像です。



あとFG、炎がメラメラ上がってました🔥こちらも声出し初だったので、最初の『ヴォイ!ヴォイ!』から『本能!』、『SOUL!』、『そう!』、『憎悪!』、『ヒヒラ!ヒヒラ!』、とにかく全部声出ししましたとも!ショルキー聡VSギターヒーロー大輔も最高でした!!



声出しだけじゃなく、手拍子やら腕上げやら、もうとにかく楽しくて楽しくて。そして予告(?)通り、Chessboardの合唱パートはもうほんまにほんまにほんまにアカン号泣号泣😭😭😭『♪美しい緑色〜』でライトが緑に光ってね。みんなで腕上げて左右に振って。思い出して泣いてます。ほんまに美しい緑色やった。Dメロだけスクリーンに歌詞出てました。他の曲では合唱パートの歌詞は出なかったので、髭男もチェスボに関しては全員で歌いたいと思ってたって事でいいんじゃないかと。



で、そのライトですが。手の甲側に付けるのもいいけど、手のひら側に付けた方が、ステージに向かって光るので良いのでは??と思ったので写真載せときます。







(まだ光る〜〜😭✨✨)



そして今気付きました。




PIXMOBって書いてる!!



このライトの名前はPIXMOB!!覚えた!!(たぶんすぐ忘れる笑)



はい、話を戻します。



あとはアルバム曲ですが、『うらみつらみきわみ』は我々の声出し部分多くて、『まだする』とか『わ!』とか。それ以外にも聡くんが『はい!』とか『来い!』って言ったところは歌うので、1回目の『♪うらみ〜つらみ〜きわみ〜』は我々が歌いました。あとスクリーンの映像がね(笑)ちゃんまつを擦りすぎ(笑)めちゃくちゃおもしろかった!笑



ホワイトノイズで歌詞を間違う聡くん。MCで『みんなに歌って貰うところ、歌詞がわからなくても間違えても気にしない!落ち込まない!髭男との約束!』って言ってて『俺もさっき間違った、ヘッドライトとテールランプ、真逆だから間違えたらダメなところ(ニュアンス)』と反省(?)してました。笑



我々が担当するサビがある『SOUL SOUP』と『TATTOO』、それからCメロで合唱がある『Anarchy(Rejoice ver.)』、最高に楽しかった。声出しライブはやっぱり楽しいし、会場の一体感がすごい。PIXMOBがカラフルに光ってました!(覚えた言葉をすぐ使う!はい!はい!はいはいはい!あるある探検隊!)(古)



昨日改めて思ったんですが、彼らほんまにライブが上手い。歌が上手いとか演奏が上手いとか、そーゆー事ではなく。もちろん歌も演奏も最高なんですがそことはまた違って、何て言うか、ファンを煽って会場を一つにするのが上手い。楽しませるのが上手い。



MCでも、注釈席もアリーナの後ろや端っこ、スタンドの一番後ろも誰一人取りこぼさず楽しませる(うろ覚え)と言っていて、そりゃあんだけ楽しければ誰も取りこぼしてないよ…と思うくらいです。



今日髭男ライブ初めての人手ぇ上げて?とか、大阪の人?とか、近畿の人?とか、色々質問もしてくれるし、『城ホの天井が好き、綺麗なお庭みたい。砂に熊手で描いたみたいな…あれ何て言うの?』と聞いて『枯山水ー!!』ってファンから教えてもらう、みたいなやり取りもあるし。


聡『あなた枯山水って言うのね!』


大『トトロw』


ってやり取りもありました(笑)メイちゃんやん、かわいい(笑)



天井の写真はさすがに撮ってなかったので、画像あるサイト貼っときますね↓↓





ならちゃんとちゃんまつたんのMCも面白かった。新幹線でホームを間違えて『こだま』に乗ったならちゃん。早めにホームに着いてお酒2缶飲んでスマホゲームしてたそう(笑)そして違う新幹線に乗るならちゃんを見つけたちゃんまつたん、MCで使える!!と思って止めなかったそう(笑)『ごめん😂🙏ってしてる窓越しの楢﨑をみんなで見送った』そうです。笑笑



で、次の駅で降りて本来乗るはずの『のぞみ』、到着したのにまたゲームしてて乗り遅れそうになり、駆け込み乗車したらドアに挟まれたそう(笑)『ドアめっちゃ力が強いんよ、身体が半分新幹線半分ホームの状態で動けんくなった』と言ってて、最後に『もう駅でゲームはしない!あと駆け込み乗車絶対だめ!!』と我々にも注意してました(笑)



聡『ならちゃんが先にこだまで行っても、俺達のぞみの方が先に大阪に着くけんね!』


楢『えっ!!そうなん!?』


聡『こだまは停車駅が多くて、のぞみは何個か飛ばすから先に着く』


楢『知らんかった…』


ファン『常識ーー!!』


大『バンドマンに常識求めんな!笑』


(爆笑)


みたいなやり取りもありました(うろ覚え)



あとMCの時座らせてくれるOfficial髭男dism優しすぎ(笑)『座って!』と声かけてくれるので、もれなく全員が座ってゆっくりMCが聞けました。



アンコールでまたステージに出てきた時、ちゃんまつたんが『進撃の巨人』の奇行種の走り方をしてて、


聡『奇行種がおる』


大『何の巨人?』


聡『太鼓の巨人…ドラムの巨人』


みたいな事もありました(こちらもうろ覚え)(奇行種おる、って言ったのもしかしたら楢ちゃんかも?)



あと!!『今日明日京セラドームでBUMP OF CHICKENがライブやってんの。BUMP OF CHICKEN好きな人!』ってみんなが手を上げると『俺達もみんなBUMP OF CHICKEN大好き!まったく同じ日程だから行けないけど、日にちが1日でも違ったら見に行きたかった』と。笑



『東は今藤原(フジワラ・フジハラ)姓のボーカリストが手薄』と言ってて笑いました(笑)



聡『いつか京セラドームでもやりたいよね〜』


ファン『甲子園もーー!!』


聡『甲子園…!キャパどれくらいだっけ?』


ファン『5万!』


聡『ご ま ん …!?え、京セラは?』


ファン『3万5000!』『5万!』『3万!』(バラバラ笑)


聡『なんてなんて?』


楢『裏でマネージャーに聞け!!』


(爆笑)


聡『いつかやりたいね!!まぁ言っときゃ叶うから!』


聡『でもデカイ所でばっかりやりたい訳じゃない』


デカイ所でやったら落選少なくみんな入れるし、ホールとかアリーナクラスでやってくれると距離が近いし、どっちもメリットあるから両方やってくれると信じてます🙏🙏🙏彼らはガチでやる男なのでね。



『言っときゃ叶う』からの流れで、昔髭男が城天(しろてん)でやってた時、ちょうどサカナクションが城ホでライブの日で運良く当日チケットが買えてライブを見た…の話をしてくれました(これはファンの中では有名な話)



その時に『いつか俺達もここでやりたいよね』って話したのが叶ったから…って事でね。きっと彼らなら叶えるよ!!京セラドーム公演あったら絶対行くからね!!



どのタイミングのMCだったか忘れたんですが、『このライブが最高の思い出になるように、箱につめてリボンをかけて、未来の自分へのプレゼントになれば(ニュアンス)』みたいな事を言ってから歌い始めた曲がありました。どの曲やったっけ?なんせ、その言い回しがめちゃくちゃ髭男すぎる…😭✨✨



新曲『Same Blue』、『このツアー中に配信開始になるけど、同じチケット代払ったのに配信の前後で聴けたり聴けなかったりするのはなんかずるいって思うので、弾き語りで聴いてもらいます(ニュアンス)』、『ほんとはバンドでやりたいけど、勝手にできないしやったら後で殴られる』と、ピアノ弾き語りでワンコーラスだけやってくれました!



Same Blue、アニメ『アオのハコ』のOP主題歌でCMとかでもう聴けるんですが、『変拍子』で曲中に何回もリズムが変わってまぁとにかく難しい難しい!!なので聡くんも『手拍子とか腕上げるのはなくていい、座って聴いて!』と言ってました。



『Same Blue、同じ青って事ですが。恋愛の話だけではなく、うまく行ったり行かなかったりするところが音楽にも当てはまるなーと思ってて(ニュアンス)』と、曲の紹介をしてくれました。別に恋愛の曲として聴く必要なんてないんですね…。



Same Blue、こちらで聴けます↓↓






他にも色々あったような気がするけど、とにかくめちゃくちゃ楽しくて覚えてない…。最高の夜を過ごせました!ありがとう!!Official髭男dism大好きです!!!



ライブ自体は2時間半ぐらいでした。体感10分ぐらいですよ。後半戦もいくぞー!とか、次で最後の曲です!とか、『え!?もう!?』となりましたもん。



また来年来ます!と宣言してくれたので、それを信じて待つのみです🙏✨✨



以上ライブレポと言うよりかは感想文でした!最高のRejoiceでした!!最後までお読みいただきありがとうございました!!



終演後撮影↓↓




(終演後は外からの撮影しかできません)




あと銀テ取れなかったんですが、銀テ持ってるお姉さんに声をかけて写真だけ撮らせてもらいました!お姉さんありがとうございました!!




フラスタ、入場口のこれしか見つけられず。ほかの場所にもあったんかどうかも知らん…。笑



(写真の暗さよ…)



髭男は会場内の撮影OKなので、終演後のステージを撮影しました!↓↓




後ろから数えた方が早い(と言うか、ほぼ後ろ)の端っこでした。笑



でもこんな場所でもほんとにめちゃくちゃ楽しめたので、やっぱりOfficial髭男dismはすごい!!













※追記※

書き忘れとったーーー!朝早く出発して、ジャンプショップ行ったんですよ(店内見て回ったけど、結局何も買わずにライブへ)


んで大阪駅でICOCAチャージしとこ…ゆーてチャージしてたら、ライブT見て声をかけてくださった母娘連れのお二人がいて。


『今からですか!?私達城ホ外れて名古屋なんです〜!』って!!ほんの数分ですが楽しく会話できました!!ありがとうございました🙏❤️❤️❤️名古屋楽しんできてくださーーーい!!!


あとMCで思い出したのがあって、枯山水の流れでならちゃんが『なんて!?カレー!?』って聞き返したんですが、ファンの方が『カレーライス!!』って言ってね。そしたらならちゃんが『あのな、何を言うてもいいいう訳じゃないけんな!w』とツッコんでました(笑)



あとこれ!!ツアトラの運転席!!





ズーーーーーム🔎




ラーメン置いてる🤣❤️(向かって一番右)



これすっかり忘れてた!報告できて良かった🤣❤️





ちなみにですが大阪駅の券売機、新しいお札に対応してない券売機があって、しかもそれを書いてる事に気付かず新しい1000円札2枚入れちゃって。駅員さんに泣きつきました😱😭🥺💦お手数おかけしてすみません…と何度も謝りました💦💦もっと大きく書いといて…💦💦絶対気付かん人おるって…💦💦💦








※追記2回目※


アニメ『アオのハコ』の主題歌『Same Blue』、MV上がったので貼っときます~~!!






我が家で唯一ピアノを弾ける次女が『は…?なにこのリズム…こわ…』とドン引きしてました(笑)わかるわかる、これを作った聡くんの才能も、それを演奏してしまう3人も怖いよな(笑)だがそれが好き←



歌えるようになったらカラオケでチャレンジしてみます!たぶん歌えるようになる日は来ない!!(堂々とすな)