宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店 @ 雑色 | のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。

一昨日の土曜日に宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店に行ってきました。

 

琥珀のX


昨年宍道湖の美しい夕陽を見たので・・・

ここで食べようとTable Checkで予約(完全予約制)。この周辺は生活圏内ではないので未踏の地。Google mapsでなんとか辿り着くと、京急雑色駅前はまさに the 商店街! 新鮮でした。


商店街を越えてJRの線路の向こうにお店があります。


まずお店に入り、左手奥に券売機


特製中華蕎麦<塩>(1,700円)と吊るし焼きバラ丼(500円)をチョイス。外で空席ができるまで待ちます。


10分程で入店。ミシュランと百名店の常連。5月末現在食べログ全国第8位(東京都内第5位)


吊るし焼きバラ丼がすぐ来ました。背徳感満点爆笑いや、もう、これ、旨いに決まっているじゃないですか爆笑たまらん爆笑


特製中華蕎麦<塩>も早い。チャーシュー3種、ワンタン1個、味玉。


しじみの出汁の繊細なことキラキラ繊細さがゆえにパンチには欠けるので、派手な味が好みなら物足りないかもしれないけど、めちゃくちゃ美味しかったラブラブ


ラーメン完食で、丼のボリュームがすごくて満腹で死にそう…


満腹すぎてこの日はこれ1食だけ笑い泣きめちゃくちゃ美味しかったのですが、ただ、私としては、五感とか八五の方が好みかな。そういう意味で、最高水準のお店の1つということですねウインク