ドン・キホーテ @ 新国立劇場(5日目)米沢唯&速水渉悟 → バックステージツアー | のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

のんびり まったり やんごとなき みやびなまいにち

つれづれなるまゝに、日ぐらし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き付くれば、あやしうこそ物狂ほしけれ。

新国立劇場バレエ団『ドン・キホーテ』(5日目:米沢唯&速水渉悟)を観てきました(3日目に続いて2回目)



ドン・キホーテ Don Quixote

2023年10月27日(金)14時開演 新国立劇場オペラパレス

【振付】マリウス・プティパ / アレクサンドル・ゴルスキー 【改訂振付】アレクセイ・ファジェーチェフ Alexei Fadeyechev 【美術・衣裳】ヴャチェスラフ・オークネフ Vyacheslav Okunev 【照明】梶孝三

 

【音楽】レオン・ミンクス Léon Minkus 【指揮】マシュー・ロウ Matthew Rowe 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団


【キトリ】米沢唯 【バジル】速水渉悟



【ドン・キホーテ】趙載範 【サンチョ・パンサ】福田圭吾 【ロレンツォ】中島駿野 【ガマーシュ】奥村康祐 【ジュアニッタ】廣川みくり 【ピッキリア】飯野萌子 【エスパーダ】木下嘉人 【街の踊り子】奥田花純 【メルセデス】渡辺与布 【カスタネットの踊り】朝枝尚子 【ジプシーの頭目】中家正博 【2人のジプシー】小野寺雄、宇賀大将 【森の女王】吉田朱里 【キューピッド】五月女遥 【ボレロ】益田裕子、渡邊拓朗 【グラン・パ・ド・ドゥ第1ヴァリエーション】山本涼杏 【第2ヴァリエーション】直塚美穂



唯さんの大ファンなのに、10月20日(金)の初日公演を観ることができなかった。唯さんのキトリは絶対に観ないといけないのですが、平日マチネ。仕事している場合ではないので、仕事をお休みして観ることにしました。バレエ優先なので、夜の読響名曲シリーズ(S.ヴァイグレ&宮田大)はもちろんパス。

先日書き忘れたけど、開演前の日本語と英語のアナウンスが何か所か変更されていた。


米沢唯さんのキトリは実に素晴らしい。お見事。ほれぼれする。なんで無理してでも初日も観なかったのかと後悔するくらい素晴らしいキラキラ唯さんが登場したときの存在感…パッとした明るい雰囲気。バジル速水さんとの駆け引き。ものすごく高い技術力に表現力。唯さんのキトリをご覧になったことのない方は、再演があったらぜひにとお勧めしたい(もちろん池田理沙子さんもねウインク


キャラクターも充実。メルセデス与布さんの美しさには今回も飛び出すハートラブキューン以下割愛…


最後のコーダはあまりに素晴らしいラブラブ速水さんの尋常ではない身体能力を生かしたマネージュはすんごいスピードと高さキラキラ唯さんの全くブレない超絶美しいフェッテキラキラ速水さんのスピード感のある回転キラキラ唯さんのピルエットキラキラこんな素晴らしい踊りが連続で出てきたので泣けてきた笑い泣き客席から猛烈な拍手拍手カーテンコールでは1階席のほとんどがスタンディングオベーション拍手


ホワイエで細田千晶さんと…美しい飛び出すハート


懐かしの合格発表みたい。8倍以上の倍率(60/479)を勝ち抜いてバックステージツアーに当選しましたキラキラ


参加費300円を支払い、靴を覆う袋を装着して舞台裏を見学。ヒールの方は劇場が用意したスニーカーに履き替えます。


バックステージツアーに参加するのは、2015年『マノン・レスコー』、2019年『ラ・バヤデール』に続いて3回目。佐藤さんが、大道具さんが手で装置を動かす苦労や小道具のメンテナンスの様子。床の素材、早着替え部屋、指揮者のモニター、オケピの機構、舞台セットなどを説明してくださいました。舞台上から客席方向だけ写真撮影可能です。舞台と客席が近いのが新国立劇場の特長とのこと。寝ているとよく分かるそうです。



バックステージツアーが終わり、劇場から出て友人と話していたら、11月15日が初日の『シモン・ボッカネグラ Simon Boccanegra』のリハーサルに来ていた新国立劇場でお馴染みの豪華歌手陣と遭遇びっくりサイン帳を持っていなかったのは痛恨ですが、一緒に写真撮影をお願いしました。左からLuciano Ganciさん(ガブリエーレ・アドルノ役)、Irina Lunguさん(アメーリア(マリア・ボッカネグラ)役)、どこにでもいるごく普通の一般人(超凡人笑い泣き)、Roberto Frontaliさん(タイトルロール)。


さらに、帰りの電車の中で席の隣が本日主役のバジル速水渉悟さんびっくり途中までの数分お話させていただきましたウインク


その後、娘と待ち合わせしてお蕎麦を食べて帰りました。朝は寿司大にも行って、とても良き日でしたキラキラキラキラキラキラ


土曜日には再び理沙子さん&雄大さんペアを観たので、さらにつづく…