鳳来寺山 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

愛知県の観光スポットのお話🍁



愛知県の紅葉スポットのお話紅葉

愛知県新城市にある山⛰️、鳳来寺山。

「声の仏法僧」コノハズクが棲息していることや、紅葉の名所として、更に鳳来寺があることで知られる山⛰️

旧火山帯の南端に位置する死火山で、標高695m。


鳳来寺山の地図。


まずは表参道の三ノ門の駐車場に車🚙を停めて、表参道を散策。


表参道。

かなり寂れてしまっていますが、お土産屋さんや飲食店が並びます。



表参道の紅葉🍁

表参道を歩いていくと、鳳来寺高校があったり、鳳来寺山自然科学博物館があります。


更に進むと仁王門があります。

徳川家光公によって慶安4(1651)年に建立された門で、国の重要文化財です✨


仁王門から先は本堂までの1,425段の石の階段が続きます!

こんなん登ってはよう行けませんわ~ガーン

そんな場合は車🚙で山頂まで行きましょうルンルン

鳳来寺山パークウェイ山頂駐車場まで行けますニコニコ

鳳来寺山パークウェイは昔は有料でしたが、今は無料になっています✌️

山頂に鳳来寺というお寺がありますが、山頂の話の前に、、、、、


この時は、2012年の11月。

この時には鳳来寺の表参道にこんな廃墟がありました!


道路脇にどーんと佇む廃墟

昔は軍の病院で、戦後~昭和44年頃までは鳳来寺高校の女子寮だったものだそうですびっくり


廃墟に草が生い茂り、それが紅葉しています🍁


なんかとても綺麗で、最初はこうゆう造りの建物(わざわざやった)と思っていたんですね、でも廃墟に草が生い茂り幻想的な雰囲気を醸し出していたんですね~照れ

なんともスゴイ!

この廃墟、今でもあるのかなぁ?と、このお話を書く為にいろいろ調べていましたら、我らが訪れた翌年2013年に取り壊されて今はもうないそうです。


鳳来寺山パークウェイ山頂駐車場へ向かいます。



色づいたモミジ🍁がとっても綺麗スター

スゴイ良いグラデーションしています👍️



心が洗われる綺麗さラブ



赤だけでなく黄色もイエローハート



イチョウの黄色もとっても鮮やかキラキラ

そして落ち葉🍂の黄色い絨毯爆笑


駐車場に車🚙を停めて、散策&参拝ニコニコ




鳳来寺山の周りの山々。

天気☀️はとっても良かったんですが、なんかうっすら雲海みたいなのかかっていました。

鳳来寺山の山中には、愛知県の県鳥にもなっている貴重なフクロウ「コノハズク」が生息しています。

その鳴き声が「ブッポウソウ」と聞こえることから、コノハズクは「声の仏法僧」とも呼ばれ親しまれていますニコニコ


鏡岩。
一枚岩です。


一本松。
吾郎塚です。

鳳来寺山は1300年前に利修仙人が開山したと伝わる霊山でもあり、山全体が国の名勝・天然記念物に指定されています花


鳳来寺山には東照宮もあります❗


東照宮までの階段。


登りきると、鳥居⛩️


鳳来山東照宮。

慶安元年4月、徳川家光日光の東照宮に参詣した時、東照宮縁起に「家康の父君広忠公が、良い世継ぎを得たいと思われ、北の方(於大の方)と共に鳳来寺に参篭したところ、その効あって家康が授かった」と記されてあるのに感銘をうたれ、鳳来山東照宮の建立を発願され、慶安4年4代将軍家綱の時代に完成しました。


東照宮の手水。


そして鳳来寺


鳳来寺本堂。

真言宗五智教団の寺院で、本尊は開山の利修作とされる薬師如来。

702年に利修仙人が開山したと伝えられる寺。

利修霊木の杉から本尊・薬師如来、日光・月光菩薩、十二神将、四天王を彫刻したとも伝わります。

文武天皇の病気平癒祈願を再三命じられて拒みきれず、鳳凰に乗って参内したという伝承があり、鳳来寺という寺名及び山名の由来となっています。

利修の17日間の加持祈祷が功を奏したか、天皇は快癒。この功によって伽藍が建立されたといいます。

鎌倉時代には源頼朝によって再興されたと伝えられています。(参道の石段も頼朝寄進と言われています。)

鳳来寺山、愛知県の外れにある場所ではありますが、とっても紅葉紅葉の綺麗なスポットですおねがい


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*゚∀゚*)



 🔷鳳来寺山近辺に泊まろう🏨