坂井温泉 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

愛知県の温泉のお話♨️



つい先日行って来ました、愛知県知多半島にある温泉♨️、坂井温泉♨️

坂井温泉湯本館



知多半島の常滑にある温泉♨️


セントレア中部国際空港✈️の近くにあります。


海沿いにある温泉旅館🏨で、ホテルの前の道路に立っていますと、海からの潮風をいっぱい浴びることができますニコニコ



今回は日帰り入浴での利用です。


温泉♨️は5階にあり、展望浴場となっています。

多分ですが、、、、
浴場は日替わり!?時間帯!?で男女入れ替えになるみたいですね❗


温泉の効能。

最近、肩の調子がすこぶる悪くて、効くといいなぁなんて思いながら入浴しましたウインク


女性用の浴室。

私だけの貸し切りだったので、写真撮影しちゃいましたてへぺろ


男性用も女性用も浴室が2つづつ付いていました。

1つは白湯の浴室。

こちらは最後にさっぱりさせる為に入りました。


もう1つの浴室。

こちらは天然温泉♨️

赤茶色い~⤴️

お風呂あがりに洗い流して、白湯に入浴してさっぱりさせてから出ました。


坂井温泉♨️の泉質は、
含鉄(Ⅱ)−ナトリウム・マグネシウム−塩化物泉(低張性中性冷鉱泉)

鉄分を含んだ温泉♨️なんで、色もこうゆう赤茶色をしているんですねー❗

入ると鉄分が入っている~ってすごいわかる、ざらっと感があります。

でも気持ちの良いお湯ですルンルン

お湯は少しぬるめなんですが、でも、お風呂あがりもポカポカ湯冷めしにくいお湯でした爆笑

ずーっとお湯が何かの像みたいな物の口から流れ出ていましたびっくり


湯気で曇ってしまいあまり綺麗に撮影できていませんけれども……アセアセ

ギリシャ人の仮面なんだとか!

何故に!?ギリシャ人!?
あっ!テルマエロマエなのかなっ!?

この像はこの温泉のある場所の常滑で作られた常滑焼の像なんですって~びっくり

常滑焼日本六古窯の一つキラキラ


昼間のギリシャ人風呂♨️



因みに男性用浴場の方は、滝の流れるお風呂だったそうです。


展望大浴場ってことはだったんですが、我ら行ったの夜だったんで、全然景色観れなかったんですが…。

窓の景色は海🌊


セントレア中部国際空港が近いので、飛行機✈️の離発着がお風呂から見ることもできるそうなんですってー!!


夕日🌇も綺麗に見えるそうですルンルン

知多や内海方面の温泉♨️にはいろいろ行ってますが、常滑にこうゆう鉄分な温泉♨️があったなんて知りませんでしたわ~びっくり

温泉♨️のお湯の色、常滑焼の色みたいでしたねウインク

ギリシャ人の像はとってもインパクト大でしたウインク


ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます。

クリックしてくれると嬉しいです(*゚∀゚*)


🔷坂井温泉湯本館に泊まろう🏨

※楽天トラベルでは出てきませんでしたが、じゃらんにはありました!




 🔷常滑に泊まろう🏨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【HIS】旅行プログラム