千代保稲荷神社 | お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

お銀ちゃんの大日本漫遊記( v^-゜)♪

温泉大好き❤️食べるの大好き❤️なお銀ちゃんの日本全国、楽しい美味しい旅の記録です( v^-゜)♪

※ブログ記事の内容は私達が訪れた時当時の内容となっています。
※ブログ記事は訪れた都道府県ごとにテーマ分けされています。

岐阜県の観光スポットのお話⛩️


前回に引き続き、海津市のお話になります。


🔶海津市のお話♨️




今日は8月31日、月末ですね!

月末に因んだお話になります。



海津市にある千代保稲荷神社⛩️

毎月月末の日の夜から翌日1日の明け方にかけ、夜通しで月越参り(つきこしまいり)という縁日が開催される場所です。

我らも何度か訪れている月越参り。
この地方では人気の行事&スポットでして、月末になると大概誰かが
「月末だで今日はおちょぼさんに行かなかんねー!」
って話がでてきます❗


深夜帯に行ってもお店はやっており(八百屋さんとかは早く閉まるかな?)、屋台もいっぱい出店しておりコロナ禍前は毎月賑わうスポットでした。

我らもここ最近はご無沙汰してます。

千代保稲荷神社⛩️は日本三大稲荷の1つと言われています。
(京都府の伏見稲荷大社・愛知県の豊川稲荷・岐阜県の千代保稲荷神社)

千代保稲荷神社⛩️は、この地方では、お千代保稲荷(おちょぼいなり)と呼ばれることが多く、通称(愛称かな?)おちょぼさんとして親しまれています音符


お稲荷さんなんで、お狐さんがいっぱい❗


千代保稲荷は、平安時代、源八幡太郎義家の六男の義隆が分家する際、森の姓をもらいうけ、義家より「先祖の御霊を千代に保て」と祖神と共に宝剣と義家の肖像画を受け賜わったのが始まりと伝えられています。

商売繁盛、縁結び、合格祈願などにご利益がある神社です爆笑

中でも商売繁盛のご利益が有名✨

なので、この地方の商売人の皆さんは月越参りに毎月通っては祈願するわけなんですよ❗


まずは参拝前に、こちらの油揚げと蝋燭を購入します。


そして参拝します👏

お供えの油揚げはお狐さんとは関係なく 「イナリのナリは、物や生命を生み出す神」のことで、農業や商売繁盛に関係があるそうなんですびっくり

また、油揚げをお供えするのは、揚げ物には蛋白質や脂肪が含まれていて体に良いという理由もあるそうですびっくり


ここにお賽銭と共に油揚げをお供えし、祈願👏

千代保稲荷では、「先祖の御霊を千代に保て」という教えより、現在でも境内ではお札やお守り等は一切出していないそうです。


参道の門前町。

月越参りの日は深夜遅くまで店が開いてますし、人で賑わう場所ですが、昼間の時間帯や祭りの日以外でも人は結構います。


約150もの店舗か並んでいます。


門前町には縁起物を扱う店が多いのが特徴です。

商売繁昌の熊手を取り扱うお店。

八百屋さんや漬け物屋さんなども人気あります❗


千代保稲荷はが有名キラキラ


何件か鯰料理のお店が門前町にあります。

かなり昔になりますが、鯰定食頂きました。


鯰の蒲焼き。


鯉のあらい。

鯰も美味しいですが、やっぱり私は穴子や鰻の方が好きだなぁラブラブ



鯰以外にも川魚料理のお店が沢山あります。

鰻・鯰・モロコの甘露煮・鮒味噌など、千代保稲荷の名物となっています。

上の写真はモロコの甘露煮。


門前町は食べ歩きグルメが楽しい場所ルンルン

月越参りの日には屋台がいっぱい出るので、屋台グルメも楽しめるのですが、通常の店舗のグルメも美味しいし楽しい爆笑

こちらは


大学芋が人気のお店で、鉄板の上で作られます。



出来立てほやほや、美味しいですブルーハーツ


草餅も名物✨


美味しいわらび餅のお店もあります音符


そして千代保稲荷での食べ歩きの最大の魅力といったらーー爆笑

串カツスター


本当に沢山の串カツのお店がありまして、食べ歩きしながらいろんなお店を回るのも楽しい~イエローハート


揚げたてを頂けるの最高👍️

揚げたてをソースタレか味噌タレにつけて頂きますよ~👅

味噌はどて煮の鍋に入れます❗

缶ビール🍺片手にいろんな店を回るんです笑



串カツ、そして串に刺さったどて煮は好きにとって食べて、食べ終えた串を串入れに刺していきます。

最後にその本数でお会計💵


歩き回るのもいいですが、立ち食いになっちゃいますので、それはしんどい~って時には座席のある店内でゆっくりのんびり頂きますニコニコ



店舗ごとに衣やお肉の感じが違うので好きな店をみつけると良いと思いますおねがい

我ら、大黒屋はけっこう好きイエローハート

串カツは、大阪が有名ですね❗
ソース二度つけ禁止🈲ルールの。

だいたい串カツってソースで食べる事が多いと思います、全国的に。

こちら岐阜県海津市ですが、お隣はなんといっても味噌文化の地スター
味噌カツがご当地グルメの地スター
ですからね~ウインク

ソース以外に味噌ダレをつけて食べます爆笑

甘い黒い(赤い?)味噌キラキラ

これが最高にうまいっラブ

我らはいつもソースも味噌もどっちも食べます✌️


さあ、そして千代保稲荷の1番人気店であり、超有名店です乙女のトキメキ

1972年(昭和47年)創業の老舗店。

立ち食いの串カツもあり、そこはいつも大人気でわさわさ人がいます!


玉家、社長さんが有名人✨

金ピカ社長として有名キラキラ

いつも金色のお洋服着てまして、テレビなどにもいっぱい出演されてます爆笑


玉家は店内も金ピカキラキラキラキラキラキラ


トイレも金ピカキラキラキラキラキラキラ

金ピカで有名なお店なんです音符


金ピカが有名だけでなく、串カツも美味しいラブ

店内もだいたい待ちがスゴイのでなかなか入店はしないのですが(待つの苦手💦)、そんな時は立ち食いででも必ず食べて帰るお店!


味噌おでんも美味しいラブ

同じ味噌で煮られたどて煮もオススメです👍️


最後はあっさりおうどんで占めます爆笑

久々におちょぼさん、行きたくなったなぁ~音符

ブログランキング・にほんブログ村へ

 🔷お千代保稲荷のある海津に泊まろう🏨