夏が朝 セミとラジオ体操のハーモニー | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

こんばんは!


まさるです

今日も朝から蒸し暑い

土日はお休みなので

早朝から近くの市民パークへ

ウォーキングに行く


東の空がだんだん赤みを

帯びてくる


公園に着くと、もうすでに

先輩ベテランウォーカーが

それぞれのペースで

歩いています


中には70代と思われる

先輩がランニングしてる

いつもすごいなぁーと思う


少し歩くだけで

汗が吹きでる

足首には1キロのアンクルウェイトを巻いてます


水分補給しながら歩く

5キロほど早歩き


ウォーキングの締めは

ラジオ体操

「新しい朝が来た〜希望の朝だ〜」

腕を大きく回したり

身体をねじってたり

ジャンプジャンプする


このラジオ体操を侮っては

いけない

ラジオ体操第二まで

やりますけど

全身運動になるし

何よりもみんなとやる

一体感が楽しい


体操中もオスのセミが

メスに自分の存在を

アピールするため

力強く鳴いてる

子孫を残すため必死





私も今のかみさんに

必死にアピールしたなぁ〜