膀胱腫瘍摘出手術後の私 | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとう

 

とみです

しばらく更新してませんでした

 

先月も書いたのですが

膀胱に腫瘍性病変の疑いあり

今月の13日に手術をしました

 

病名が膀胱腫瘍摘出手術です

名前聞くだけで

ビビりますね

 

でも医者の見立てでは

良性みたいなのですが

ちゃんと病理検査をしないと

なんともいえませんけど

来月、来年ですね

1月8日に検査結果がでます

なんともありませんように!

 

神に祈るのみ

 

術後がきつかったですね

 

下半身麻酔で

腰のあたりに麻酔を打ったのですが

これが痛い、痛い

 

手術は1時間ほどでおわりましたけど

私は抗生剤の点滴に

おちんちんは管が入ってます

 

オムツもです

私はパートで老人ホームにも

いますが

まさか自分がオムツされるとは・・・・

 

いい経験しました

少しはおむつされる気持ちがわかりました

 

おちんちんの管はきつかったです

なぜかといいますと

尿は管を通してでてますが

あそこは常におしっこを我慢してる状態

 

多分脳がおしっこしなさいと

命令してるようなんです

なんかもうイライラするんですね

 

これが一晩続くし

寝れません

管をみると血尿がでてますし

キツイかった

 

翌日には管は取れましたけど

取る時も大変

太ももの上あたりに

テープが貼られていて

それを剝がす時がもう

半端ない痛み(泣き)

毛が生えてるから

これは看護士さんも

冗談で

「罰ゲームみたいですね」と

 

 

 

しばらくはリアパン紙パンツに

尿パッドです

おしっこはトイレでできますが

やはり血尿

尿パッドにも

血がついた状態です

 

抗生剤の点滴は2日で

とれました

あとは飲み薬と痛み止めですね

 

おしっこする時は

やはり痛いんですよ

 

三日ほでで退院はできました

 

でもあれから2週間すぎますが

まだ血尿は少しでますね

しばらくは出るそうです

 

お酒も控えないといけないしね

適度に運動するように

言われてますが

私は普段から運動してたので

苦にはなりませけど

筋トレなどで

少しハードにすると

また血尿がでるようです

 

入院中も医者や看護士に

言われてたので

病院内を歩くようにしてました

 

そうそう

術後は血栓になりやすいということで

血栓予防のソックスもしました

 

医者も看護士もみなさん

とてもよくしていただきました

皆さんとても親切でした

感謝、ありがとうございました。

 

退院後は

少しだけなんか

変わった気がします

ふだんも優しいけど「(笑)

さらに優しくなった気がします

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

では良いお年を

 

感謝 感謝 感謝