痛みはで誰にでも起こる | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます


感謝してます(^O^)


足や腰が痛いと感じたことは誰でもありますよね


寝てるときに立ち上がるときにギクとしたり

刺すような痛みなど

そんな風に感じたことはあると思います


私自身もジョギングしてる時などは

たまに膝が痛くなるときはありますが

そんな時は無理せず休みます


痛みはいろんな種類や痛みを感じる時は

人によって違います


状況によってちがいますからね


痛い時は悲観しがちですが

あきらめないことが大切です


必ずよくなると思うことも大切です


私自身が難病を克服したことや

激しかった腰の痛みもなんとかよくなっています


身体にいいことはなんでもやってやるみたいな気持ちも

必要だと思います


医師との相談も必要だし、医師の言うことは

素直に聞くことも大切でしょう


よく糖尿病を患っている人で、さらに悪化する人は

ほとんどが医師の言うことを聞かない人が多いそうです


肥満の人なども同じ(´・_・`)


「適度な運動をしなさい」と言えば

テレビを見ることが運動だと思う患者もいるとか(゜´Д`゜)


困りものですね(;_;)