訪問ありがとうございます
感謝してます(*゚▽゚*)
the life of the party
ザ ライフ オブ パーティー
「パーティーの主役」
「ひょうきん者」
「一座のは花」
________________________
もうすぐキリスト教の聖人の祝日である「万聖節」の
前夜祭のハロウィンがあります
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りです
古代ヨーロッパの原住民ケルト族のあいだでは
一年の終わりが10月31日とされており
この夜には死者がよみがえり、悪霊や魔女などが悪さをすると
信じられてれており、先祖の霊を正しく導き
悪霊を追い払うために火祭りが行われました
ハロウィンはその前夜祭
仮装するのは、家のまわりを徘徊する悪霊たちが
驚いて逃げていくようにしたとのこと
現在はカボチャをくり抜いて中にロウソクを立てた
ランタンを飾り、魔女やお化けに仮装した子供たちが
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ」
「Trick or Treat」と唱えて周辺の家を回るイベントになってます
日本ではあまり意味もわからずただ仮装して
酒のんで騒いでいるような気がしますね(´・_・`)
居酒屋あたりでも仮装させられて
接客してますね(>_<)
ところでハロウィン発音に注意してくださいね
Halloween partyを決してheroin partyなんて言ったら
大変です(;_;)
ハロウィンパーティーがヘロインパーティーになってしまう(;_;)
RとLの発音に注意
No.I'm not going to the HEROIN PARTY.
「いいえ、私はヘロインパーティーなんか行かないよ。」
と言われますよ
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます
あなたの幸せと健康を祈ってます
あなたにすべて良きことがなだれごとく起きますように
__________________________________
「7つの習慣を日本に紹介してベストセラーにし、
さらに「成功の9ステップ」や「お金の科学」など
次々とファンを増やしているジェームススキナーから
期間限定のハロウィーンプレゼントがあります。
http://123direct.info/tracking/af/604519/xqbT7ExT/