人の振り見て我が振り直せ | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

訪問ありがとうございます

感謝してます


「なんだか最近、自分さえよければ

いい”って、いう人が増えた気がするな」

と思うことありますよね


公共の場所に空き缶やペットボトルや

紙コップなどのゴミを放置されてるのを

見ることがあります


後片付けをするのがマナーじゃないか!(`・ω・´)


と前の私は憤りをおぼえましたけど

でも何の行動も起こさなかった自分も

いるわけで、非難することでみずからの

心を汚した自分(;_;)


今はすすんで片付けるようにしてます

あまり感情的になっても自分が損するだけですから


沖縄 の黄金言葉(くがにくとぅば)


他所の上の疵も 他所の疵と思うな

ユスヌウイキジン ユスヌキジトゥムナ

我身の良し悪しや 定めぐれしや

ワンミヌユシアシヤ サダミグリシア


カタカナは方言読み


「他人の欠点を見て他人だけの欠点と思うな

自分の善悪の基準だって、他人から見て

どうなのか、はっきり決めることは

簡単ではない」


人の振り見て我が振り直せ

One man's faut is another man's lesson.

_____________________________


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます

あなたの幸せと健康を祈ってます