訪問ありがとうございます
感謝してます
有酸素運動などが体にいいと言われてますが
身近なものでウォーキング(速足歩き)、ジョギング、水泳などります
無酸素運動といえば筋肉トレーニング、ダンベルを使ったものなどがあります
健康血管を維持する観点から、血圧を上げ心臓に負担をかける運動よりは
血圧を下げ心臓にもやさしい運動がいいです
血圧を下げ、心臓にもやさしい有酸素運動は血管を若返させることがわかってます
有酸素運動すると体の血液の流れが増えます
有酸素運動の目安はニコニコ笑ってできる程度です
楽しくやると交感神経の緊張がとれます
血管は柔らかくなります
義務的にやるだけで交感神経は緊張しますから・・・
なんでも楽しく、笑顔でやると体はリラックスします
朝起きたら鏡の自分に笑顔で挨拶なんてのもいいですよ
家族が、「あなた大丈夫?」って言われるかもしれませんけど
最後まで読んでくださりありがとうございます