妊娠中に積極的に補いたい | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

妊娠中の女性にとって、胎児の発育に伴い、他のビタミンよりも多く必要になるのが葉酸


細胞分裂に必要な核酸の合成に関わるので


胎児が成長するために欠かせません


またビタミンDはカルシウムの吸収を促進、骨の形成を助けるので妊娠中は特に補いないたい


乳幼児の骨が変形する「くる病 」はビタミンDの欠病が原因とされるので不足しないようにしましょう