メリークリスマス クジラがやってきた | とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

とみさんのブログ 60代現役バリバリ健康おやじ戯言

日々の出来事や自身の
健康のためしてること
配信してます
トラックドライバーから50代後半から福祉のダブルワーク
元氣の秘訣をおじさんが語ります

日々のニュース 健康関連など配信-夕日

メリークリスマス

昨日 今日とあちこちでは、多彩なイベントがあり、幻想的なイルミネーションやレーザーなど

あって楽しみですね

その日しか見れないものもありワクワクしますね


ここ沖縄でも、慶良間海域にザトウクジラがやってきました

ホエールウォッチングのシーズン到来です


座間味村のホエールウォッチング協会では

24日午前中でけで、周辺海域で7頭のザトウクジラを確認

さっそく船に観光客をのせてツアー開始


クジラは翌年4月前半まで見れます

ザトウクジラは冬場、慶良間海域で出産 子育てに精をだす

毎年、同じ海域に帰ってきます

ここで生まれたクジラも帰ってくることも


私も座間味島で働いていたことがあり

目の前でクジラがジャンプするのは、すごく迫力あります


夏はダイビング客もおおく、シュノーケルも最高ですよ

珊瑚がきれいです


冬場は慶良間海域は波が高く、けっこう荒れることも

あり、船が欠航することがあるので調べてから、行かれるとよいでしょう


写真は東シナ海に夕日が沈むところ

この海域にクジラが見れます


撮影場所

座間味村の女瀬の埼(うなじのさち)といいます