編集長の富田志乃です。
これから京都へ向かいます!!
まずは
超パワースポット!!
鞍馬寺を目指します。
昨年放映していた
「天狗の台所」という
ドラマがとても好きで、
天狗といえば京都の鞍馬
そう、
なんと!シーズン2が決定!!
10月から放送されるみたい。
ワクワク。
これは、ますます
鞍馬寺に行っておかねば!!
そして、
鞍馬寺から
貴船神社に向けるルートを
歩いてみたいと思います。
駅からトータル、
1時間半?
2時間?
水分補給は必須と、
アメブロ読者の方から
教えていただいたので、
水筒持参!
自販機で水も購入予定。
あとはお昼ごはんをどうする?
問題もあったのですが、
ひとまず、
おにぎりとお菓子を
リュックに。
時間とタイミングが
あえば、
お店でのんびり
ランチでもよし。
それができるのが、
ひとり旅の良さ!
鞍馬寺から貴船に
抜けたら、
次は大原へ!
時間があれば
寂光院あたりを観光予定
~寂光院~
聖徳太子が用明天皇の菩提を
弔うために創建。
平安末期
平清盛の娘建礼門院が
終生を過ごした場所として有名です。
今日は大原に1泊。
夜は名物
味噌鍋が待っています。
さあ!京都を満喫してきますよー
行ってきます!!


