顔が変わってきた・・・。 | 編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

編集長富田志乃の部屋 ~人生が変わる出版のお話~

出版業界33年。
営業(広告、書店、取次)から編集に至るまで、まるっと制覇!
出版業界を知り尽くした現役編集長が、出版のあれやこれをお伝えします。
元宝塚花組トップスター柚香光さんと上カルビをこよなく愛する肉食系編集長

編集長の富田志乃です。

 

父はゴリラ系

母はニホンザル系

 

だったので

 

私は「サル顔」のエリート。

しかも子どもの頃は

よくビービー泣いていたので

 

親や近所の人たちからは、

「ビーちゃん」と呼ばれていたくらい。

 

とくに父は

泣いている

サルのぬいぐるみを見ると

「あ、しのちゃんだ」と

思うと買わずにはいられなくなり

 

モンチッチやら

なにやら

 

*モンチッチ

下記をご参照ください。

今年、50周年!

 

 

とにかく

私のベッドの枕元は

サルのぬいぐるみだらけでした。

 

そんな生粋のサル顔の

私なのですが、

 

最近、

 

ZOOMなどで

取材や打ち合わせをしていると

 

自分の顔が

サルというより

 

河童っぽいと気付き始めたのです。

 

なんか、

年々、

どんどん河童化が進んでいます。

たしかに

私はきゅうりが大好きで、

年中食べています。

 

ぬか漬け、浅漬け、

即席漬け。

 

ステックサラダ。

 

スライスしたきゅうりの上に

缶詰のはごろも煮をのせて

マヨネーズと一味は最高です。

 

*はごろも煮は

こちらから

 

そういえば

むかし、同期の男性に

「そんなにきゅりばっか食べてると

日焼けして顔が黒くなるよ。

というか、日焼けした河童になるよ」と

言われたことがあり、

 

予言的中ということかしら?

 

ちなみに

きゅうりには

「ソラレン」という成分が含まれていて

紫外線に反応して

日焼けしやすくなるらしいですよ。

 

ともあれ、

 

顔というものは、

年齢とともに変化するのですね。

 

3年後はまたどんな顔になるのかな?

 

 

KKロングセラーズ ホームページ

https://kklong.co.jp/