またまたやっています(^ ^) | 酔いどれ大雑記 または砥石の断面図

酔いどれ大雑記 または砥石の断面図

砥石、研ぎ、刃物を中心にした戯れ言


全国一千万人の天然砥石ファンの皆さん、おはようございます!(^ ^)





休日という事でのんびり犬の散歩に行って来ました。

休みとなると人によってはゆっくり寝ておられる方もいると思いますが、色々やりたい事がある身としては朝早く起きてしまうんですよね!

因みに今朝は、なんなら深夜と言っても良い3時半に起きてしまいました。

ここでトイレ行って用を足し、また布団に入らないところが変態の変態たる所以です…そんななので、いつも休日は朝ご飯食べたら眠くなります(*^^*)

で、この散歩前にまたまた朝も早よから馬鹿な事をやっていました。


切った貼ったした戸前(試した感じは丸尾山っぽいかなぁと思ってます)に、紺のカシューを塗っていました。


ん?なんだ、それだけ?と思った方もおられると思いますが、これにはまだ続きがあります。

何をしたかというと、、、


これを使って、、、

これじゃ中身が分からないですね、、、


これです!

更にアップ


これは菜種です。

これを塗ったカシューが乾かないうちにパラパラと撒いてくっつけてやりました。



底面に近い下側の際は菜種の付きが甘いところがありますが、その辺は笑って許して下さい〜!σ(^_^;)

この状態で乾くのを待つんですが、どうなるかというと菜種がカシューを表面張力?で微妙に引っ張り上げて(吸い上げてかな?)くれるんです!

漆塗りをやられてる方は分かると思いますが、菜種が山を立ててくれるんです。

で、乾燥したところで菜種を取り、別の色を薄目に塗って研いでやると菜種が山立てたクレーター状の模様になるという寸法です。

この技法は青森の唐塗(からぬり)の中の一つ『魚子塗り(ななこぬり)』と言われる変わり塗りの技術で、上手く出来るか分かりませんが何となくでも菜種模様が付いたら嬉しいかなぁ〜とやってみましたが、果たして上手く行きますかどうか?

乞うご期待!(^_^)