不登校解決法

思い通りに子どもを
コントロールする方法はある?

メールアドレスと氏名のみで登録OK!

ずっと無料・解除もすぐにできます

 

 

思春期・不登校 子育てカウンセラー じん まり です。

 

 

 

▼前回の記事はコチラ

 

 

 

 

 

今回のテーマ

どうやったら今の最悪の状態を変えられるのか?

 

 

 

いつもメルマガありがとうございます。
はじめてご相談させていただきます。



私には、中学2年生の息子がおり、
今年の7月半ばから不登校になっています。



息子は発達障害のADHDと診断されており、
起立性調節障害もあり、
毎日朝起こしている状態です。



いつまでこの状態が続くのだろうと
不安な気持ちがありますが、



まりさんのメルマガを読んで、
少し前向きな気持ちで考えられる日もあれば、
おちこんでしまう日もあり、
精神的には安定してない感じです。



そして、
主人が単身赴任のために頼れずに
息子の対応を私がしなければならないので
それもプレッシャーにになっています。



息子が引きこもりになって
しまうんではないかという不安、
いやこの子は大丈夫だという
気持ちもどちらもあって、
常に気持ちは揺れていて、



たまには何も考えずに、
ゆっくり寝ていたいと思ってしまいます。



私は長女で親に甘えることが
できないまま大人になり、
人に頼ることが苦手で
ぎりぎりの限界まで
がんばってしまうタイプだと思います。



まりさんと似てるかもしれません。



自分の考え方が変われば、
子供も楽になるのかもしれないですね。



私は臆病なので、
勇気がなかなか出てこず、
やっとこのメールで返信させていただきました。



何とか、現状を変えて
よい方向に向かっていきたいと思っています。



拙い文章を読んでくださり
ありがとうございます。
 

 

 

 

 


苦しい胸の内を外に出すこと、


とっても大事なのです。




勇気を出した自分を


たくさん労ってあげてください。





>まりさんのメルマガを読んで、
>少し前向きな気持ちで考えられる日もあれば、
>おちこんでしまう日もあり、
>精神的には安定してない感じです。


みんなそうですよ~(^^)


私なんて、ご飯も食べられないほど


アップダウンしまくってましたもん_| ̄|○





大事なのは


落ち込まないことではなく


「落ち込むことがある自分を責めないこと」です。




「私がこんな風に落ち込んだり


精神的に安定していないような


ママだからダメなんだ」


なんて、自分を罵っていませんか?



↑こういうのをやめるだけで
心は随分、楽になるんですよ(^^)






そしてもう一つは


やっぱり根本解決として


マイナスに働く大前提を変えていくことです。







ではでは、少し心をひも解いていきましょうね。





「誰かに頼ってはいけない」などの


大前提を持っていると・・・




ちゃんと

>主人が単身赴任のために頼れずに
>息子の対応を私がしなければならない

という、誰にも頼れない現実が繰り広げられます。





この大前提変えると


実は周りに頼れる人がいることに気付けたり


ご主人との関係性が変わってきたりしますよ。






>私は臆病なので、
>勇気がなかなか出てこず、
>やっとこのメールで返信させていただきました。


「どうせ私は臆病者」という


大前提(セルフイメージ)もがっつり抱えていますね(^^)/






本当にそう?



誰かに言われた?



そうだと判断する経験があった?







じっくり思い返してみてください。





自分の気持ちを表現して


私に送ってきてくれた時点で


もう臆病者ではないと思いますよ^^






「私は臆病者だ」


という大前提を持っていると




勇気がでなくて出来なかったことや


やめてしまったことばかりに


脳がフォーカスします。




たまには挑戦したことも


今回みたいに勇気を出して


アウトプットしたことも


脳はノーカウントにします(^-^;





なので、結果


「やっぱり私って臆病者だわ」


という認識を強めるのです。






カウンセリング等で


そう思ってしまった・思ってきてしまった


過去の傷の手放しを行うことが効果的ですが



まず、自分で出来ることとして


「意識的にフォーカスを変える」


ことをしてみてください。






どういうことかというと






まず、あなたの中の


「みんなはこれくらい普通にできるのに」


というボーダーを下げて下げて下げて




これまで


「これくらいみんなやってるから」と


切り捨ててきた


「ちょっと勇気をだした自分の行動」を


書き出してみてください。





・アウトプットした(今回のね^^)
・あいさつした
・笑顔で対応した
・電車で席を譲った
・狭いところに駐車した
・分からないこと聞いた
・一人で○○に行った
・友達を誘った
とか?




優しく優しく


自分を見てあげると




臆病で諦めてしまったこともあるけど


やれていることもあることに


気付いてもらえたかな?



と思います。





そんな自分に○をあげてくださいね!


褒めてあげてもいいし


労いの言葉をかけてあげてもいい^^






一度、過去の自分のことを紙に書き出してみると



その後は、


日々の生活の中で、これまでより


勇気を出している自分を見つけやすくなるので


ぜひ、実践してみてください。






そして、最後に重要なこと。


これがね、みんな「一人ではなかなか出来ない」と言うのですが・・・

>現状を変えてよい方向に向かっていきたい

のなら、行動を変えることです。




今までやってきた方法では


上手くいかなくなったのなら




同じことを続けていても


決して良い方向へは行かないのです。





それは相談者さんにとっては何か?




>私は長女で親に甘えることが
>できないまま大人になり、
>人に頼ることが苦手で



『甘える』
『頼る』



ですね(^^)/





>自分の考え方が変われば、
>子供も楽になるのかもしれないですね。



お子さんにはお子さんの学びがありますが、



ママが安心して


仲間や周りの人たちに


甘えたり頼れたりしていたら




お子さんも


外の世界にも優しい人がいるのだな


と一つ不安が減りますよねウインク

 

 

 

あなたがやれることがあるなら

 

まずそこから行動してみませんか?

 

詳細は無料メール講座より↓

 

 

 

☆関連記事

▼3ステップ、試してみて!

 

 

▼子どもにイキイキと生きて欲しいと願うなら

 

 

思春期の問題行動・不登校に

悩むママのために心を込めて書いています。
必要な方へ届きますようにラブラブ
 
◆ 21日間の無料メール講座 

自信を育み再び歩み出すためのメール講座
【不登校の苦しみから抜け出して
 親子で笑顔あふれる日々へ】

ずっと無料・解除もすぐにできます

 
◎ なぜ、子どもが学校に行けなくなったのか理解できる。
◎ 不登校の子どもへの接し方が分かる。
◎ 不安や自分責めの毎日から抜け出す方法が分かる。
◎ 潜在意識・顕在意識など心の勉強も出来る。
◎ 子どもの自己肯定感を高められる。
◎ 親子関係の再構築!笑顔の日々を取り戻せる。
◎ 不登校対応で、本当に大切なことが理解でき、暗闇から抜け出せる!
◎ 子どもが元気になる!自ら考え動き出す!
 

※無料ですが、内容は有料級です!

 

※メールアドレスと氏名を入力するだけ。解除も簡単にできます。

※お問い合わせは公式LINEからどうぞ

友だち追加