こんばんは、mmm(まーママ)です。
3月9日(日)
今年も、有田雛のやきものまつりを見学です。
手塚商店
町屋の雅なひな人形
大正時代に建てられたやきものの商家の座敷いっぱいにお雛様が飾られています。
有田館
佐賀県西松浦郡有田町幸平1丁目1-1
世界最大の磁器製ひな人形 二段飾り
香蘭社製。お内裏様が42㎝、おひな様が37㎝、重さが3~4kgあります。
柿右衛門窯のお雛様
国立マイセン磁器製作所のお雛様
有田町とドイツのマイセン市は姉妹都市だそうです。
有田館でマンホールカードもらいました。
早速、実物を探しに行きます。
教えてもらった目印は、トンバイ塀。
トンバイ塀を右手に見ながらまっすぐ進むと、
あった
バンダイナムコグループから寄贈されたガンダムのマンホール。ガンダムの背景には、トンバイ塀が描かれてます。





