こんばんは、mmm(まーママ)です。
5月25日(土)
夕ごはんの買い出しに市場へきたよ


久礼大正町市場(くれたいしょうまち)
高知県高岡郡中土佐町久礼6372-1
明治時代に物々交換で始まった、140年の歴史を持つ、市場です。

アーケードの入口には、魚屋さん。

いよいよ待望のかつお


鯉のぼりに混じって、かつおっぽいのも泳いでる。


田中鮮魚店


約40mの短いアーケードには、

食堂なんかもあるんだけど、夕方だったので、ほとんどの店が閉まっちゃてたよ。


かつおの看板があるこちらのアーケードの入口にも鮮魚店あったよ。

買物したら、市場の周辺を観光します。

ちなみに商店街の駐車場は、神社の近くにあります。

せっかくなので、お詣りします。

鳥居の先には海が見える、素敵な風景がひろがってます。

久礼八幡宮
高知県高岡郡中土佐町久礼6545
カツオの絵馬

神社の中を覗き込むと、「カツオ」の絵馬と、
「カツオのタタキ」の絵馬!

厄ぬけ石

頭からぬけて、ご神木に参拝祈願するんだって。
抜けられなくなったら困るから、チャレンジしません。

おなかが減ったので、道の駅へと向かいます。
