有明フェリー | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

2月4日(日)
お昼ごはん食べたら、フェリーで移動します。
 
 
 
有明フェリーの料金ゲートへ。
 
 
 
まーパパが移動手段にフェリーを選んだのは、上矢印この通り、特別運賃だったから。
通常なら6m未満 3,300円のところ、2000円で乗れます。3月10日まで。
 
 
多比良港ターミナル
長崎県雲仙市国見町土黒甲2-28
 
 
 

このフェリーに乗って行きます。

 

 

 

長崎から熊本まで約45分の船旅だよ。船

 

 

 
無事、長洲港へ到着。
この後、玉名温泉を目指しましたが、予定していた温泉は、駐車場が満車。
なくなく諦めて、山鹿市へ。
 
 
道の駅 水辺プラザかもと
熊本県山鹿市鹿本町梶屋1257
 
ここの道の駅には、天然温泉あります。
 
天然温泉 湯花里(ゆかり)
入浴料 一般 420円
 
(画像はホームページからお借りしました。)
 
ジェット風呂、電気風呂、露天風呂、サウナなんかもあるよ。
 
 
 
お風呂あがりに、物産館でパン買いました。
くるみチョコパンとチーズクランベリー。どっちも美味しかったよ。ニコニコ