リモート ひなまつり | 猫にこばん キャンピングカーでごはん

猫にこばん キャンピングカーでごはん

キャンピングカーで食べるおいしいごはんと
キャンピングカーでのおでかけ(地元を中心に)を
紹介していければいいなあ。と思っています。

 

こんばんは、mmm(まーママ)です。

 

今日はたのしいひなまつり音譜

 

真ん中:大分 日田豆田町の土鈴

右:佐賀 有田焼

左:山梨の王(サンリオ)のキティちゃん

 

後片付けがめんどくさいので、豆びなでお茶を濁そうとしていたら、

まーパパから「お父さんのお雛様は飾らないの?」

 

 

 

飾りましたよ、父が作ってくれたお雛様。

木目込み人形の手作りキットを生協で買って作ってくれました。

お内裏様と三人官女、五人囃子の合計10体。

 

数年後、生協のカタログで三人仕丁と随臣を見つけ、ワタシが5体をつくり、合計15体。

 

お雛様を見ると、手先が器用だった父のことを思い出します。

 

 

雛人形 雛人形 雛人形 雛人形 雛人形 雛人形 雛人形 雛人形

 

 

本日の夕ごはんは、ムスメ二人と、リモートひなまつりです。

子どもたちには、あらかじめ「ひなあられ」を宅急便で送っときましたが・・・

 

 

おかーさんは更にひし餅と桃カステラも買ったんだよ。

 

LINE電話で約2時間。楽しい時を過ごしました。雛人形

 

 

■桃カステラ

桃の形をしたカステラの上に、甘ーいお砂糖がコーティングしてある桃カステラ。

長崎ならではのカステラらしいです。全国にあると思ってました。