お正月 | 夢ブログ

夢ブログ

♪ 夢門塾の日々の出来事、お知らせをご紹介 ♪

みなさん、こんにちはビックリマーク

 

夢門塾 ゆうゆう津山です。

新学期になり、今年度も後2カ月半となりました。

子どもたちが充実した活動が行えるように

スタッフ一同見守っていきたいと思います。

今年もよろしくお願いしますおねがい

 

新年初のイベント

初詣に行ってきました絵馬

 

お手水の作法もお手のものはてなマーク

何をお願いしたのでしょうねラブ

 

 

 

お正月門松と言えば

福笑いや羽根つき

福笑いは、出来上がった物や、

作っている最中の物を見てみんなで笑う事から、

「笑う門には福来る」

ということわざがあるように、

新年の福を願うために

お正月に遊ぶようになったのでは

ないかと言われています上差し

 

羽根つきは、

羽を突き合う事で

厄払い、魔除け

の意味を持っているそうですキラキラ

 

 

今年も夢門塾に

笑顔が絶えませんようにドキドキ

 

 

次回更新は、2月8日です。

お楽しみに!!