☆紙粘土でクリスマス工作☆ | 夢ブログ

夢ブログ

♪ 夢門塾の日々の出来事、お知らせをご紹介 ♪

こんにちは 夢門塾浅口です爆笑

 

今回はクリスマスに向けて紙粘土で作った、

りんごりんご雪だるま雪だるま作りをお伝えしますウインク

紙粘土は『Kクレイ』という、とてもやわらかい感触で、

よく伸びるものを使用していますshokopon

感触や伸ばすのが楽しくて、子どもだけでなく大人でもはまりますラブ

おすすめです(笑)

 

りんごりんご

小さく分けた粘土を丸め、乾燥した後、絵の具で塗りましたbrush

 

 

 

りんごはクリスマスリースクリスマスリースのパーツで、

今後リースを作りますが、ここですぐにご紹介できないのが残念(>_<)

次回の更新時にでも紹介いたします!

 

雪だるま雪だるま

頭と体に分けた粘土を丸め、目、鼻、帽子、マフラー、ボタンを付けて完成ラブラブ

帽子ではなく、ねじり鉢巻きをしているのもありますsei

 

 

みんなに作ってもらった雪だるまは、玄関に飾っていますキラキラ

 

今年の浅口のブログは最後となりました。

閲覧いただきありがとうございました┏○ペコリ

次回の更新は2019年1月ですグラサン

よいお年を星