2019年!西国三十三ヵ所めぐり星

 

去年の10月に石山寺!

 

 

 

2019年の西国巡りもこれで終了かなー?

寒なるし。

 

 

 

 

うしろの人、絵みたいに見えへん??汗

 

 

自然いっぱい、広そう!

さすが滋賀!!

 

 

この岩の中も入ってきました!!

なんか上から落ってきそうで怖かったけどえー

 

 

 

 

階段を上がると正面に岩!!

石山寺って名前の由来が岩がたくさんあったから・・・やったっけ?あせる

 

 

 

ほんま立派な岩キョロキョロ!

 

 

 

 

 

そして本堂のお隣には紫式部さんラブラブ

石山寺にこもって源氏物語書かはったんやんねー?!

 

 

座布団落ちてる!

え?

ここに住んでる人おるんびっくりあせる?

ホー〇レス的な?!

なんて思ってたけど、隣に看板。安産の岩やって。びびるわあせる

 

 

これに行きたくてこの時期に合わせてん・・・。

 

 

 

 

 

広いお寺やからいろいろあって楽しかったなールンルン

 

 

 

上矢印

大黒天様ハート

なんかかわいいラブラブ

 

 

 

2019年最後の西国三十三か所めぐり。

六波羅蜜寺

清水寺

六角堂

興福寺

今熊野観音寺

長谷寺

法起院

岡寺

・石山寺

 

今年もたくさん巡りたいなー照れ

2019年は近場から攻めたから

ちょっと遠出が増えてくるかなーキョロキョロ!?