寒い冬の日曜日、宝の山発見 | MM farm

MM farm

のどかな里山の風景と、庭先の野菜畑から

今日は冬至  

あっという間に一年が過ぎます

 

日曜日の朝は冷え込んで

薄氷が張って、  

 

小松菜、ダイコン、ミント

我が家の野菜畑も霜が降り、粉砂糖をふりかけたみたい

 

ゆっくり朝食を済ませてから、たまには山の方へ散歩に行ってみた

 

 

 

空は青空、富士山くっきり!

 

 

畑の霜柱、ザックザク

 

 

草の種でさえも 美しく見える

 

 

山のニンジン畑も凍ってます

 

三島名物の ダイコン干しと富士山

 

 

 

畑が広がる景色を見ながら  のんびりした日曜日の朝を満喫

 

 

散歩の途中 山の上のほうで 宝の山発見!

薪にうってつけのクヌギや桜が 静かに横たわっている。。。

 

この木はどうするんだろう、そのまま放置だったら頂けないだろうか・・・・・

 

まずは山の持ち主を探し、木を伐採した理由がわかれば、

父さんが散歩のあとリサーチ。

 

送電線の下の大きくなりすぎた木を伐採したらしい。

持ち主は我が家のすぐご近所

早速 頂戴してもよいか聞いてみると、

いらないから持ってって、とのこと。

 

 

早速運びましたよーーー。

今年の冬の仕事がたっぷりできました。