以下引用・・・産経ニュース
日航、国際線に新座席 1月成田-ロンドン線から順次
日本航空は16日、来年1月から成田-ロンドン線を皮切りに国際線で順次、ビジネスクラスでフルフラット(180度)にできる座席を採用するなど、新座席を導入すると発表した。
ビジネス需要のある国際線のサービスを強化し、顧客を獲得するのが狙いだ。
日航が国際線で運航する「ボーイング777-300ER型」13機が対象で、ゆったりした居住空間を確保するため現行より40席減らして232席とする。
ビジネスクラスでは、全ての席が通路に面しているなど、ファーストクラスに近い個室感を実現。
ファーストクラスやビジネスクラスなどの座席後部にあるモニター画面を大型化し、視聴しやすくする。
またエコノミークラスでも座席間隔を拡大したり、座席をスリム化して、足元のスペースを最大約10センチ拡大する。
同じく国際線で展開する「ボーイング767-300ER」についても、来年度以降、座席を一新する予定だ。
引用終わり・・・
記事によると、ビジネスクラスでの新座席のようですね。
シートでファーストクラス並みの高級感をということなんでしょうか?
国際線だと、フライト時間も時間も長いので人気のシートとなるでしょうね。

新座席ではありませんが、後半JAL B777-300ERの機内案内があります。