本日のおウワサは…
Imagine there's no Heaven
It's easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today
いきなり英語?
ワタシ
エ~ゴがペラペラ堪能でも
何でもゴザイマセン
そんなワタシがエッラソウに
エ~ゴでの冒頭文
スンマヘンナ
これは皆様ご存じ
世界各国の方々も
ご存じの…
『イマジン』
そうです
ビートルズのメンバー
ジョン・レノンの楽曲
1971年に発売のLPに収録されてた
「20世紀を代表する100曲」にも入った
とってもユ~メ~で世界に愛された楽曲
なにを歌とてるか
どんな意味なのか
和訳してみましょう
想像してみぃなぁ
天国なんて無いンやと
それって簡単やんか
地の下には地獄ちゅうンも無いし
天の上には ただ空があるだけ
さあ、想像してみぃなぁ
みんなが
今日のために生きてるンやって…
…ちゅうことですな
国や宗教
そして欲望などで起こる対立や憎悪
そんなもんな無意味なんだよ
理想世界を思い描いて
みんなで共有すれば世界は変わる
…とジョンは歌った
反戦、愛
そして理想郷を歌った
イマジン
今でも色あせることない楽曲ですね
そんなこんなの
『イマジン』
昨日のこと
ワタシ、時間が急に空いたので
バイクでどこかに行こうと思い立ったのです
でも…
ひとりで行くのもツマラン
そんなとき
ふっと浮かんだのが
イマジン
…ならぬ
ヒマジン
ヒマ人
暇人のお友達
メール一発
直ぐ食いついてきました
釣りで言えば
『入れ食い』
竿を垂らせば直ぐにエサに
食いつく魚みたい!?
ははは…
そう言うと友人に蹴飛ばされるかも!?
💦
そんなこんなで
イマジンならぬ
ヒマ人を誘い出し
ちょっとバイクで走る?
空模様は…
チョット怪しいかも
こんな天気やったら
バイクでは長距離は走られヘンな
もっとも、行こうと誘いを掛けた時間は
もう10時を廻ってたし
高速飛ばしても
ま、白浜までが限度か?
天気予報では
和歌山南部、最南端は
11時には雨だと言うし
ま、白浜辺りで許してやる!?
ナンチテ
そんなこんなで
一路、空浜…
高速道路をビュン
ここは千畳敷
月曜とは言え、多くの観光客
中国語がガンガン聞こえる
中国か台湾か香港か
知らんけど…
さすが白浜
インバウンドが多く来られております
で、友人の希望でやって参りました
三段壁
三段壁の端の方
自殺の名所!?
そこには謎の岩があるのをご存じか?
名前を『サドンロック』というそうな
びっくりしたなぁ~、もう!
…と突然(sudden)現れた岩なので
サドンロック
マンマヤン…
💦
2018年のすっげぇ台風21号が去ったと
この岩が突然現れたという
メッチャ高い崖の上なのに
アホみたいに強い波で
この岩が打ち上げられた?
…かも!?
こんなトコにあるんやモンな
これが台風21号のあと
突如現れた
近年白浜の最大の謎
そう言われております
そんなこんなのサドンロック
友人のオッサンが観たことないと言うんで
立ち寄りました
ここも
中国語を操るお方が8割
日本語と英語が1割ずつでした
そんなこんなで
ランチタイム
友人のオッサンは
食に無頓着なオヤジ
いつも『コンビニのおむすびでエエどぉ』
…とぬかしよる
いつもはお付き合いでそれに甘んじるけど
本日は気分はおむすびではない
…ちゅうことで
ワタシのお気に入りのカフェに
おむすびオッサンには似合えヘン
そんなトコやけど
そこそこ
あそこやでぇ
古い建物をリノベした
洒落たカフェ
オッサン二人でこんにちは
ワタシはこの二階が好き
一階より明るい感じだし
陽が降り注ぐ二階がエエ感じ
そんなこんなで
ランチは…
ビーフカレー
スープカレー的な感じですが
ご飯にパクチー
パクチーはちょっと苦手です
横に取ろ、っと…
レモンをかけてね
…とお店のオネ~さんが言う
なるほど…
カレーに酸味が合います
珈琲もオリジナルブレンドで
おいちい
そんなこんなで
若い女性とカップルだらけの
カフェに異色のオッサン二人は
お店には馴染みませんが
ははは…
ワタシはこの店が好きです
ははは…
そんなこんなで
臨海の方を廻ってみましょう
向こうに見えるは
円月島
白浜のシンボルです
3月に買ったバイク
スズキVストローム
なかなか良いバイクです
そんなこんなで
臨海を走ります
新しいホテルが出来たり
いま、臨海は建設ラッシュ
スゴいです
そんなこんなで
白浜をあとに途中、南部(みなべ)というマチから
山間部に入ってみましょう
おぉ!!!
ここで走行距離が
ジャスト
1,000km
記念すべき(?)
1,000km
これでやっと慣らし運転が終了
Vストロームのエンジンもやっと
本領を発揮出来ます
こんなダムに立ち寄り
山間部を抜けてまたもや海岸線に
山あり
谷あり
川あり
海あり
紀州和歌山
ツーリングにはもってこいの
良いロケーションでゴザイマス
そんなこんなで
心配してた雨にも遭わず
ショートツーリングのあとは
行きつけのモータースへ
1,000kmを超えたので
オイル交換
以上、慣らし運転終了
これからはもっとエンジン回して楽しめそうです
そんなこんなの
イマジン
からの
ひまじん
…と行くショート・ツーリングでした
チャンチャン
…ちゅうことで
ほな
また