ススキの名所『とのみね高原』へ | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

秋ですもん

秋を感じるところに

行ってみたいかも

 

 

そんなこんなで

秋と言えば

ススキ

 

ナンデヤネン!?

 

 

秋と言えば『紅葉』やろぉ!

…と仰る貴兄へ。

 

 

紅葉は華やか

色づく木々

目に鮮やかな錦秋

 

…となれば

 

嬉しくもひとりおくれて見つるかな

夕陽に匂ほふ山のもみぢ葉

 

…なぁんて、樋口の一葉ちゃんも

歌とてます。

 

 

確かに紅葉はきれい

秋と言えば紅葉ではございますが。

 

 

 

でも、

しかし、

but…

 

 

銀鱗に光るススキも

またよろしいかと。

 

 

 

そんなこんなで

数あるススキの名所から

今回訪れたのは…

 

 

 

なんて読むン?

 

 

砥石の

『と』で

砥峰

 

『とのみね高原』

 

 

兵庫県

中播磨にある

な、な、なんとぉ~!

90haにも及ぶニッポン有数の

ススキの名所でゴザイマス。

 

 

 

 

 

 

ススキの穂が光に輝き

とてもきれい。

 

 

 

 

 

ぜ~んぶススキ

 

 

 

 

すすき

 

秋の七草のヒトツ

 

尾花

 

…なぁんて呼ばれることも。

 

馬の尾、しっぽに似てるからだってね。

 

 

モミジみたいに

華やかではないけれど

渋い秋の象徴かな。

 

 

幽霊の正体見たり枯れ尾花

 

…なぁんて言われたりするけど

 

 

篠すすきしのびもあへぬ心にて

   今日は穂に出づる秋と知らなん

 

 

…なぁんて

告白に使われることもある!?

 

 

派手な色でもなく

とっても地味な尾花。

 

 

でも、これって

日本人のわびさびのココロを感じます。

繊細な穂に秋を想う

ニホンチック!?

 

 

そんなこんなの

ススキの名所

とのみね高原。

 

 

ここは

 

 

ほらほら

イッパイ看板が置いてるとおり

映画などのロケ地にメッチャ使われているそうな。

 

燃えよ剣

軍師 官兵衛

ノルウェイの森

 

数々の映画ドラマのロケ地になってるんだって。

ミタコトナイケド…

 

 

そんなこんなの

ススキの高原。

 

 

チョット歩いてみよ。

 

 

 

ススキ原を縫うように

道が続きます。

 

 

木道も整備され

90haあるススキ草原を

ぐる~っと歩ける。

 

 

 

 

 

太陽に穂が透けて

きれい うつくし びゅてぃふ~

 

 

そんなこんなで

歩き疲れると

こんな施設がゴザイマス。

 

 

 

とのみね自然交流館

 

展望テラスからはススキ草原を一望出来る。

珈琲を飲みつつススキ原を愛でる

エエ感じです。

コーヒーハノマヘンカッタケド

 

 

 

自然観察を楽しむためのベースキャンプと

高原散策のくつろぎの場となってます。

 

 

心地よい秋晴れの下

繊細で光り輝くススキを愛でる…

 

播但連絡道路

神崎南ICから約40分で

こんなパラダイスがゴザイマシタ。

 

 

…ちゅうことで

 

ほな

また

 

チョキ