暑い
💦
連日35℃越え!?
暑い
💦
そんなこんなの
お盆こぼんの休日
皆様はいかがお過ごしですか?
ワタシは見事に仕事です。
それにしても暑い…
例の山里の例の古民家宿に行く道すがら
何カ所か『水遊び』ポイントがゴザイマス。
暑いし
休みだし
皆様涼を求めて
水遊びチャプチャプ。
皆様お楽しみ中…
チョットのぞいてみます?
幹線道路に面したココは
週末ともなると
ケッコウケダラケな人出。
かなりな人々が朝早くから
無料で楽しめるサマーバケーション!?
流れも穏やかだし
浅いとこ深いとこ
いろいろあって
エエ感じでエンジョイ中。
川遊びって
海に比べるとナンか地味だけど
泳いだりした後はなんか爽快…。
ソコが海と川の違い。
この場所の人気に目を付けたヤツがいて
ちょうどソコに遊休地を持ってる人が
駐車料金を取ってひとり勝ちしてる!?
ま、エエけど。
夏の間の不労所得…
ヨロシイですね。
で、ココの近くにあるコンビニも
夏の週末はかなりの
売り上げアップになってるそうです。
ヨロシイですね。
そんなこんなの
水遊びポイント。
例の山里に向かう道…
水遊びポイント2番目も
昨日はクルマがイッパイ。
写真、撮ってヘンけど
その場所も人気のポイント。
ここは川辺でBBQ、焼き肉をしてる人が多い。
以前に掃除に行ったことがあるけど
そのときはひどかった。
BBQコンロや
網など放りっぱなしにしていたり
河原の石が焼け焦げてたり。
楽しむのはエエけど
最低限のマナーは守って欲しいです。
そんなこんなで
川遊び3つめのポイントは…
こんな山がググッと迫ってるところ。
ココントコ雨がほぼ降ってないので
水は凄く少なくなってますが、
ココにも涼を求めてやってくる人々。
ここはもう例の山里。
テント村みたいになってます。
都会の派手なプールもエエけど
やっぱり自然の中で遊ぶという方が
気持ちいい!?
そんなこんなの
川遊び。
ワタシらZ/B世代には
もう縁遠い?
遊ぶってね
体力が要るんですよね。
Z/B世代は
動くたびに『よっこいしょ』が枕詞。
『あ~、しんど』が接尾語。
水遊び世代ではないのです💦
若い方々
家族連れの方々
楽しそうに遊んでます。
せいぜいお楽しみ下さい。
そんなこんなで
例の山里の例の古民家宿へ。
お客様の入れ替え
お掃除タイム。
ランチタイムはそんな中にチャチャッと。
この日は…
スーパーで買い求めた炒飯。
390円也の炒飯をかき込み
500ml入りの水筒の麦茶をガブ飲みしつつ
次のお客様への対応。
お掃除スタッフがお盆休みをとりたいというので
シャ~ナイ、この日はワタシが直々に!?
ははは…
💦
それが終われば
山を越し野を越し(!?)
例の雲の上のゲストハウスへ。
例のゲストハウスは
基本、セルフチェックイン&アウトなので
接客タイムはあまりなく
チョット楽!?
お掃除スタッフはいるけど
ジャグジーのメンテナンスは
ワタシが8割程度やってます。
なので
ここも掛け持ち…
そんなこんなの
夏本番。
台風7号はどうやら
紀伊半島を直撃しそう。
今日明日のお客様には
連絡を取ってご自身の判断でキャンセルしていただきました。
モチノロンロン、台風到来なので
キャンセル料は頂きません。
せっかく楽しみにご予約して頂いたのに…
ワタシも残念ですけど。
そんなこんなの
お盆こぼん
30m以上の風が吹くそうです。
雨量も300mmを超すかも。
関西~中部地方にお住まいの皆様
お気を付けてください。
被害がなければ良いですが…
…ちゅうことで
ほな
また