大阪梅田でエスニックを…  チェンマイ料理『CHEDILUANG』 | The Sam's Room

The Sam's Room

おもしろいこと、楽しいこと、気になること、美味しいこと、何でもかんでも『やってみる』ことが心情のSAMのブログでございます。

趣味… 人それぞれ、色々です。


読書
釣り
俳句
映画
将棋
漫画
音楽
書道
料理
旅行

あれっ?
2文字が多いなぁ…




じゃぁ…

ピアノ
パズル
アニメ
ゴルフ
ゲーム
バイク
ネイル

あれ?
3文字でしかもカタカナやなぁ…




じゃぁ…

ひとりカラオケ
キックボクシング
アイドル追っかけ
秘密クラブ出入り
夜のチマタ徘徊
ストーカー

あ、あ、あかん…
ヤバイ趣味はアカンでぇ…!?



そうぉです、人には色んな趣味・嗜好があるのです。


で、『食べ物』にも色んな趣味がありますなぁ。

寿司が好き、
中華が好き、
イタリアンがエエどぉ、
フレンチも美味いどぉ、
トルコ料理もなかなか、
韓国料理も捨てがたい、


ははは…
色々やねぇ。


で、『エスニック料理』はどうじゃろか?
これがまた独特で好きな人は好き、アカン人はまっったくアカン… (アタリマエヤンカ!?)

で、エスニック料理って何じゃらホイ?
本来は『民族料理』の意味なんですって。

でも、普通には、タイやベトナムなどの東南アジアの料理をさすことが多いよね。
ナンプラー、ヌクマムなどの魚醤を使っていること、そして辛い辛い唐辛子をよく使うこと、ココナッツミルクを使い、ハーブやスパイスを強烈に使うことも特徴だよね。

ワタシ、意外と好き… イガイッテ、エスニックニ シツレイナ!?


でも、
しかし、
but…

ワタシの周りには『エスニック大好きぃ~!』という友人・知人・家族が存在しないのであります。

故に…

エスニック料理にはありつけないのが現状なのでゴザイマス。


ああ、なんて不幸なんだ…
ああ、東洋人の血が騒ぐ…

少々大げさなのはお許し頂きたいのですが、ワタシだとて、タマには美味しい『エスニック料理』を食べたいという欲求が生まれてくることは誰にトメラレナイことなのでゴザイマスよ。

チイサナコトヲ オオキクイウ『アクヘキ』ガアルノハ オユルシクダサイ!?


てなてなワタシの実情ですが、

な、な、なんとぉ~!

そんなワタシに救いの手がさしのべられたのでございました。
捨てる神ありゃ、拾う神あり…
神さまホトケ様、エスニック様…

で、その声とは、
『エスニック料理は如何でしょうか…』

ははは…

突然、神の声のようにワタシの頭上に鳴り響いたアリガタイお誘いの言葉!


いちも、にも、なく… さんも、よんも、なく… ごも、ろくも、なく… しちも、はちも… ダレカトメテクレッッ!?

そうです、一も二もなく、飛びついたことは想像に容易いところでゴザイマスよ。



… ちゅうことで、『エスニック料理を食べたどぉ』というお話しです。


ここからヤット、お話しが始まるのです。

えっ?
もうこれで充分長いぞぉっって!?

ははは…
これからでんがな! …まんがな!


     ……… ◇◇◇ ◆◆◆ ◇◇◇ ………

とある日、ワタシは梅田におりました。
梅田といっても広うござんす… 
JR大阪駅を出てヒルトンホテルの方面へ参りますと『梅田ハービスPLAZA ENT』というのがございまして、その5階、『CHEDILUANG』が本日目的のお店です。


んっ?
CHEDILUANG…
ちぇでぃるあん…!?

舌噛みそうヤン…

イメージ 1


看板が怪しく青く光ってる!?


で、ココが本日のお店。
エスニックがお得意の方とココで待ち合わせ。開店前の11時にはやって参ったワタシ達。
と言うのも、ココは人気のお店だそうで、開店前から行列が出来るそうです。
ですから、満杯になる前に来なくっちゃと言うことで…

で、

およよ…
どやさ…

案の定、午前11時だというのに、お上品なマダム達が7~8人がお待ちになっておりました。



で、7~8人だけかと思ったら、
『あ~らぁ、おまたせぇ~!』
と、後々からマダム達がドンドンやって来て、ワタシ達の前に入り込む、入り込む…

こ、こ、こやつら…

この7~8人は『並び屋さん』で、後で『ユックリ合流派』に役割分担してるんですな。
やりくさる…


ワタシ達の前には7~8人だと思ったのが、結局は20人近くにふくれあがっておりました。
ははは…
ランチタイムの マダム…、 恐るべし!?


さて、肝心のお話しに戻りましょう。
お店はというと、

イメージ 2


イメージ 3


もう、見るからにエスニックですなぁ…
エエどぉ~。


因みに、
お店の名前の『CHEDI LUAG』とはタイ王国・チェンマイの格式の高いお寺の名前だそうです。
道理で、お寺っぽい装飾なんですね。


お店のコピーでは『大阪のタイ料理店では一番のグッド・ビュー』だそうです。
では、窓の外をご覧下さいませ。

イメージ 4

新梅田シティが望めますなぁ。
これをグッド・ビューと表現して良いのか悪いのか、微妙…


まぁ、そんなことはどうでもヨロシ!

食べましょ!


タイの方であろうウエイターが注文をとりに来ます。

『ランチはぁ~、ぶっふぇデゴザイマァ~ス。オっ ノミモノハァ~ ドウ サレマッスカァ。 ビール、ツギホウダイでぇすぅ。ベツリョキンデスガ…』

ほぉ~、ここは『ランチ・バイキング』ですか。
なるほど… 食べ放題ッちゅう訳ですな!


で、で、で、あと…
なになに…、何と申した?

ビールが注ぎ放題!?


シカも、
ウシも、
ブタも…

シカも、マイナス2度のハイネケンの生ビールだってぇ!?

おう、おう、それやっ! それっっ! エエやんか!
ビールも別料金で飲み放題やてぇ。
かめへんどぉ、ビールや、ビール! ビールにするでぇ!!!! アッタリ前だぁねぇ!

ワタシ:『おう! 同行氏よ! キミもビール飲んじゃう?』

同行氏:『アッタリ前よぉ! 呑むに決まってるぜぇ! あったぼうよぉ!』

ワタシ:『おう、イイねぇ! 威勢が良いねぇ。流石だねぇ、 江戸っ子かい!?』

同行氏:『京都の生まれどす…』

ワタシ:『 …  !? 』

チョットこけたのでありますが、モチのロンロン、同行氏共々ビール飲み放題を注文いたしました。
ホンマ、酒飲みとはこういうことですわぁ…


で、お料理です。
タイチェンマイの伝統料理を出しているそうです。

では、早速お料理を取りに行くことに致しましょう。

イメージ 5


Oh~!
マダム達は素早い行動! 
ワタシ達が、ビ~ルがど~の、飲み放題がど~の…とワイワイ騒いでいるウチに、マダム達はもうスッカリお料理をゲットしているではありませんか。
スバヤイ!

では、ワタシ達も負けじと…

イメージ 6 

イメージ 7
 

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


イメージ 11

いっぱい、いっぱい…
まだまだ料理の種類はあるけど、全部写されヘン…

で、第1弾目のお皿は…

イメージ 12


まぁ、これくらいで許したろ!?

イメージ 13 イメージ 14 

まぁ、他にカレーもあるけど…

イメージ 15


まぁ、他にもビールはガンガン呑むけれど…

美味いなぁ…

ココの料理はホンマに美味い!  日本人向けにアレンジはしてないよね!?
とにかく、美味しいチェンマイ料理です。

これならエスニックが苦手だという人にもきっとイケルと思うなぁ。

で、酒飲みらしからず…

イメージ 16 イメージ 17

イメージ 18 イメージ 19

デザートもタンマリ頂いたのでありました。


ふと見ると、いつの間にやらワタシ達の周りは…
いや、全店が…

イメージ 20


マダムだらけ…

こ、こ、これが昼下がりの有閑マダム… ちゅうヤツですかねぇ。
ヒトノコトハ イエン ッテ!?

そうなのです、ワタシ達もランチを… しかも、ウイズ ビァ で楽しんでいるのですから!? (忙中閑あり… いつも忙しくしているけど、今日はそのご褒美の休みですぞ!)


日本はヘーワでエエなぁ。
とにかくWeek dayのランチタイム…
ここは『マダム天国』でございました。

ごちそうさま…

噂話に花を咲かせて猛烈に食欲を満足させているマダム達を後に、ワタシ達はスタコラサッサ&ホイサッサと退散したのでございました。