やったぁ~!
遂に…
やったぁ~~~~!
皆様、大変長らくお待たせいたしました。
遂に『南九州・鹿児島の旅シリーズ』最終編です。
オマットウサン…
遂に『南九州・鹿児島の旅シリーズ』最終編です。
オマットウサン…
(このブログをお読みいただいてらっしゃる方々のお声を代弁いたしますと…)
ばんさぁ~い!
やったぁ~!
やっと終わってくれるンかぁ~。
やったぁ~!
やっと終わってくれるンかぁ~。
このシリ~ズ、もうエエどぉ~、ってか!?
もう、飽いてきたどぉ~、ってか!?
もう、飽いてきたどぉ~、ってか!?
ほ、ほ、ほっといておくれやす!!!!
ほな、最終編、いってみよう。
知覧にサヨナラを告げるのです。
知覧にサヨナラを告げるのです。
でも、その前に知覧で見たオモロイモンを二つ…
お見せいたしましょう。
お見せいたしましょう。
……… ◇◇◇ ◆◆◆ ◇◇◇ ………
■橋の名前…
痛ぁいぃ~。
どえらいとこ打ってしもたぁ~。
恥ずかし!
どえらいとこ打ってしもたぁ~。
恥ずかし!
ここ打つとメッチャ痛いねんなぁ…
どこやねん、そこ!?
どこやねん、そこ!?

股間!?
こかん橋…
どんな名前やねん!?
■もうイッチョ、行ってみよう!
人間はなぁ…常に未来を見ながら生きンとアカンのんや!
そうです、前を向いて活き活きと生きていきましょう。
そうです、前を向いて活き活きと生きていきましょう。
アタシらのように振り返りの人生はあきませんがな。
前だけを見て…
前だけを見て…

『うしろだけ』を見てはいけませんな…
うしろだけ…
そんな地名があるんですか?
そんな地名があるんですか?

知覧茶は前から見てはいけないようですな。
うしろだけ…
うしろだけちらんちゃ…
うしろだけちらんちゃ…
知覧茶は…『うしろ only』みたいです!?
イラン話しはココでオシマイ…
知覧最終日でゴザイマス。
知覧最終日でゴザイマス。
……… ◇◇◇ ◆◆◆ ◇◇◇ ………
さて、知覧から鹿児島に向けて戻りましょ。

結局は知覧をウロチョロして、武家屋敷前からバスで鹿児島へ。
で、ふと見ると
バス停の近くに心動かすモノが…
無人販売ですな。
バス停の近くに心動かすモノが…
無人販売ですな。


ほらぁ~、こぉんなデッカイ野菜が、
な、な、なぁんとぉ~、100円!!!!!
な、な、なぁんとぉ~、100円!!!!!
ほ、ほ、ほしい…
でも、
しかし、
but…
しかし、
but…
これから飛行機で帰るんや。
大根や白菜イッパイ抱えて乗られへんどぉ。
大根や白菜イッパイ抱えて乗られへんどぉ。
ああ、後ろ髪、ひかれる…
100円やでぇ…
100円やでぇ…
などと思うのであります。
後ろ髪…

『うしろだけ』を見てはいけませんなぁ…
もう、エエっちゅうねん!?
では、バスに乗って鹿児島まで戻りましょ!

バスは行く行く、バスは行く…
知覧からはワタシ達と女性が2人。
こぉんなでっかいバスに4人。
こぉんなでっかいバスに4人。
凄く平和なバスの旅…
美女達との偶然の同行の旅!?
美女達との偶然の同行の旅!?
でも、
しかし、
but…
しかし、
but…
その静寂と喜びと平和が…突如として破られたのです。
それは…知覧バス停から20分ほど走った停留所でした。
そのバス停には男性が立ってバス待ちをしておりました。
乗り込んできたのが多分130kgはあろうかと思われる大男…
…ちゅうか、一言で言うと『ぶ~ちゃん』でした。ヒトノコトハイエマセンガ…
乗り込んできたのが多分130kgはあろうかと思われる大男…
…ちゅうか、一言で言うと『ぶ~ちゃん』でした。ヒトノコトハイエマセンガ…
で、それはイイのですが、
やばかったのは『汗のニ・オ・イ』でございました。
やばかったのは『汗のニ・オ・イ』でございました。
一見、ラフな服装ではありますがそんなに汚い身なりではアリマセン。
太ってはいるモノの、汚い感じではなかったのです。
太ってはいるモノの、汚い感じではなかったのです。
でも、
しかし、
but…
しかし、
but…
こ、こ、これは… この世のモノか~!?
こ、こ、この臭いはなぁにぃ~!?
こ、こ、この臭いはなぁにぃ~!?
あ、あ、あせ臭ぁ~。
めちゃ、汗臭い!
めちゃ、汗臭い!
きっと、そのTシャツから臭って来るであろう、その悪臭… その汗臭さ…
洗濯してへんのやな…
汗が何日もしみ込んでるんやろ…
汗が何日もしみ込んでるんやろ…
キミィ~、ヘアスタイルとか持ち物とかバッチシ決めてるのにぃ…
そのシャツ(だと思われる)はアカンでぇ…
汗がしみつきすぎてるヤンけ…
汗がしみつきすぎてるヤンけ…
洗濯しなはれっっっ!
(補記)体臭とか、仕方ないもんは仕方ない… そういうのは責められへんけどね。
でも、洗濯を怠ってる無神経な臭いはアカンよぉ…
でも、洗濯を怠ってる無神経な臭いはアカンよぉ…
ムッチャ凄い臭いでバスの中は異様な雰囲気でした。
さて、そんなこんなで『げぇ~』吐きそうになりながら、ヤットコサ鹿児島中央駅までやって参りまして、あとは空港リムジンに乗り換えて鹿児島空港へ。これは快適なバスの旅。
悪臭もなく、
渋滞もなく、
快適なバスの旅。
最高ヤンか…
悪臭もなく、
渋滞もなく、
快適なバスの旅。
最高ヤンか…
で、空港に着きました。
ああ、腹減った…
ああ、腹減った…
やっぱりこういう展開になるのです。
ここから食べる話し… ヤッパリネ!?
ここから食べる話し… ヤッパリネ!?
そろそろ夕食タイムなのですからね。
関空に着く前に夕食を済ませましょ。
と、行ったお店は、
関空に着く前に夕食を済ませましょ。
と、行ったお店は、

『米米麦麦』…
変な名前…
何故ここに来たかというと、
鹿児島市内を走っていたバスの横にでっかく『米米麦麦』というCMを書いていたから。
そのCMが凄く頭の中に残っていてこのお店にしちゃった。
ヤッパCMって大事ですね。
鹿児島市内を走っていたバスの横にでっかく『米米麦麦』というCMを書いていたから。
そのCMが凄く頭の中に残っていてこのお店にしちゃった。
ヤッパCMって大事ですね。
で、
メニューは、ヤッパリ鹿児島名物がエエなぁ。
メニューは、ヤッパリ鹿児島名物がエエなぁ。
選んだのは、ワタシと同類の『ブタ』…、
しかも、同色の『黒豚』 …ってか!?
しかも、同色の『黒豚』 …ってか!?
ほ、ほ、ほっといておくれやすっっっ。
では、食べちゃいましょ!
ヤッパリ名物を食べたいですからねぇ。鹿児島は黒豚の産地。
昨夜も『黒豚しゃぶしゃぶ』を腹一杯食べたので、今度は…
ヤッパリ名物を食べたいですからねぇ。鹿児島は黒豚の産地。
昨夜も『黒豚しゃぶしゃぶ』を腹一杯食べたので、今度は…

黒豚しょうが焼き…
定食ではなく、単品にしました。
その訳は…

先ずはとりあえず『生中』ですが…

芋焼酎を呑みたかったから!!!
やっぱりコレも名物でしょ、飲まんとアカン…
鹿児島の芋焼酎は旨いなぁ…
で、

ほぉらぁ…
生姜焼き、メッチャ美味しそうでしょ。
美味しかったんです。
生姜焼き、メッチャ美味しそうでしょ。
美味しかったんです。
最後の最後まで九州・鹿児島を堪能したワタシ達でございました。

帰りはLCC・ピーチです。
隣にはどういう訳か、偶然だけではすまない往路で隣に座ったオニーチャンがまたもや隣りに…。
ムチャ偶然。
でも嬉しくない偶然。
その訳は…
その訳は…
彼も汗臭かったのです…
サイテーでした。
ヒゴロノオコナイガワルイノカ…!?
サイテーでした。
ヒゴロノオコナイガワルイノカ…!?
以上、鹿児島の旅… 完結でゴザイマス。
『汗臭いオニーチャン3連発』は困った困ったこまどり姉妹でしたが、その他はイイ旅でした。
『汗臭いオニーチャン3連発』は困った困ったこまどり姉妹でしたが、その他はイイ旅でした。
また行きたいな、鹿児島。
但し、汗臭い人が隣に来なければ…ねっ!?