『もういい😠』『私ばっかり😭』
そんな頑張り屋さんを栄養と心から
ギュッとハグするカウンセラー
川尻真美(ぽん)です💖
ぽんの料理代行に対する想いはこちら
料理代行業を2年くらいしてるわけだけど
名前を決めずに
のら〜りくら〜り
してきたんだけども
今回素敵なご縁があってね![]()
サロンメンバーさんが
私の料理代行のHPを作ってくれる事に
なったのです〜![]()
パチパチ👏
ココナラとかも覗いてたんだけど
「信頼できる方にお願いしたいなぁ」と
一歩踏み出せずにいたぽん。
信頼できる大好きなメンバーさんに依頼できて
とっても幸せです![]()
※大人気お試し4品お届けも🎵
HPを作るという事で
料理代行の名前を決める。
という事になったんですけどね、
この間オンラインサロンのオフ会で、ぽんが
「ぽんぽこキッチンとかどうかな〜」
って言ったら
皆さん喜んでくれまして
「たぬきさんのロゴとか
可愛いかもw」
とか盛り上がったんですけどね![]()
![]()
他にみんなの案も聞いてみたいなぁ
と思い
公式LINEで募集したところ
たくさんの応募が![]()
「ぽんの幸せ料理代行 はらだいこ」
「ぽんのテイクアウト」
「ぽんの宅急便」
「ぽん急便」
「pon de kitchen」
「pon deri」
「pon spoon」、、、などなど
たくさん応募があり
泣けました![]()
全て素敵すぎたので
私の中でなんとか4つに絞って
最終的にオンラインサロンのみんなに聞いてみました。
その結果
「ぽんぽこキッチン」に!!!!!
決まりました!!!!!
このぽんぽこキッチンは
オンラインサロンのぽんぽこくらぶとかけていて
元々の大元は
短大からのお友達のななこがつけてくれました。
当時オンラインサロンの名前をつけようと
おしゃれな名前を考えていた私に
「ちょいダサぐらいが、ぽんらしいって!w」
と言ってくれたななこ。
料理代行の名前にもつながるとはなぁ。w
みんなのおかげで素敵なお名前がつきました。
本当にありがとうございます![]()
私のビジョンは
この料理代行のお名前を
全国に広めるのだ💖
そして頑張ってる方々のお助けになれたり
栄養療法していて自炊できる元気がない方の
お助けになれたり
料理する側の人が
お客様に言われたら
カウンセリングができるような仕組みにして
一番身体が欲してるお料理をお届けするんだ。
よし!楽しみわくわくが止まらないぞ〜![]()
✍️昨日の記事はコチラ
公式LINEにて
「低中性脂肪チェックBOOK」
プレゼント中🎁😘
オンラインサロン「ぽんぽこくらぶ」
分子栄養学について学べます✏️
入会ページへ飛ぶ✈️
▷Instagramのデジタル教科書
▷Facebook非公開グループご招待
▷毎月ゲストによるzoom講座
▷インスタライブにて徹底解説
▷ぽんに直接質問し放題
<準備中>
▷オンライン料理教室
▷毎月グループカウンセリング







