2024九州ツーリング ⑦ちっちゃ と うっま | ノスタル爺 お気楽余生の備忘録

ノスタル爺 お気楽余生の備忘録

バイクやドローン,アマチュア無線に天体観望、楽器演奏等を柱にいろいろやっちゃうよ

毎度

 

2024年6月6日~14日の九州ツーリングの様子を綴っております

オッサンが後から見て記憶をたどれる様に書いております なので、やたら細かかったり他人にはどうでもいい事も書くので長くなりがちなのはご容赦下さいね~

 

2024年6月9日 嬉野温泉から福岡市へ 後半

 

実際のGPS軌跡はこんな感じ下矢印

 

⑤の幣の浜を後に福岡市内に向けて走るご一行

 

⑥カフェ

 

お空の具合がよろしくなく進む先では降ってそう傘

カフェでゆっくりしましょうかと寄ってみた

 

こういうスイーツとドリンクのセットメニューなんだけど、実に謎キョロキョロ スイーツ3種盛りになってるので、どれか一個にしてお値段を下げていただいた方がよろこぶお客さんも多いかなと口笛

 

くまきちさんとわちゃわちゃ愉しいお話しして出て来たが、途中で降りだした雨は止まず しゃあない雨装備で行きましょうかと出発

 

総合おすすめ度 ★★★

 

⑦福岡市博物館

 

くまきちさんに博物館までリードいただき、そこでお別れバイバイ

何しに来たかと言うと、これですがなこれ下矢印

ムーチャレンジ第三弾

 

現着 駐車場はフリー

 

福岡市は政令指定都市 さすが博物館も超ご立派 橿原市民は恐れ入るばかりガーン

 

エントランスからしてこれですがな 2階の受付で入場料200円を払う と横を見たらJAF割引となってたので会員証提示で50円値引いてくれた しかし200円は安いラブ

 

とにもかくにも、これを見に来たので駆け寄るオッサン

え? なんやようわからん? 確かに・・ 暗いんだよね

 

デジカメやらスマホのカメラやら試したけど、なんせ暗いのでスマホが一番きれいに撮れてた 2つある様に見えるのは下にプリズムか鏡かで印面が見える様にしてるのさ拍手

 

必死で拡大 上のつまみ部分は蛇ヘビなんだってね

 

江戸時代に志賀島から農民が発見したと教科書で読んだ事があるが、この金印の真贋については議論があるらしいキョロキョロ 志賀島にもレプリカがあるので、志賀島でも良かったんだがやはり現場現物主義の私はくまきちさんに本物は福岡市博物館にあるよと教えてもらい走った次第

 

実際に見た印象(印章)は・・ ちっちゃ!びっくりハッ そこかよ・・

 

金印を見に来たので、他はまあ・・

 

等身大とは言わないけど、結構大きなディスプレーに映ってらした 福岡のご出身? 聞いてみたが答えてくれなかった

 

総合おすすめ度 ★★★★★

 

⑧南福岡グリーンホテル

 

バイクの駐輪の利便性など考慮して、少しダウンタウンからはずれた場所に投宿 ここにしたもう一つ大きな理由もあるんだけど、それは後述おいで

 

ホテルサイトにバイクの駐輪について記載がある場合は少なく、こちらもそうだった 事前に電話してバイク置けますかぁおいで と聞いたら「台数は限られますが、大丈夫です」と回答があったので行ってみた

 

原付やの自転車やの停めてはあるんだが、いささか狭くてちと清潔感が・・でも、ままこういうホテルがあるので置いたさ

 

とりあえずチェックインして聞いてみたら そこは従業員の駐輪場なので、お手数ですがぐるっと回って四輪が入る左手にお願いしますとのことキョロキョロ

 

この写真は次の日の朝に撮ったものだけど、確かに四輪の入口の横に駐輪場があった 中はハーレーでもなければ数台は停められる しかし自販機の裏にチャリも停めてあったし 一旦中に入ってUターンはちと厳しいかも 私が最初だったから良かったけど

 

総合おすすめ度 ★★★★

 

●びっくり亭本家

 

くまきちさんに勧めていただいた食堂 後で知ったんだが、福岡のソウルフードらしい上差し ケンミンショーでも取り上げられてたり 実は宿から徒歩5分もかからない位の立地なのさ バイク旅だと宿にバイクを置いて徒歩圏内に美味しい店があるのは嬉しい拍手

さすがに人気店 絶えず10人ほどがお待ちの状態 15分ほど待ったかな 通はキムチも頼むらしいけど初心者は中メシと1枚 前のプレートに書いてあるけど端に下駄をはかせて片方を持ち上げるのが作法 右側に肉汁や野菜の水分が寄って来るので辛味噌を溶いて食べるよろしおいで

 

動画でどうぞ 音量注意です

 
お味? もうね、絶品ですわ拍手 B級グルメなんだろうけど、どはまりしてしもた もう一回行きたいぞおいでおじいちゃん
 
総合おすすめ度 ★★★★★★
 
くまきちさん、お天気がすぐれない中をバイクでご一緒いただき、ありがとうございましたお願い お陰様で楽しい福岡を満喫出来ました 今度関西においでの折は是非お声がけ下さいねウインク
 

お天気星取表 1勝0敗3分

 

 

下矢印

 

旅の始まりはこちら