新刊『つくりおき神副菜』
🔻🔻🔻
Amazon
いつもありがとうございます!
今日めっちゃ寒くなかった?
もうトレンチとかって早い?さすがに早すぎ?(大阪)
もう生まれてから何回この季節経験して来たんだって感じやけど、毎年この季節の服装本当に悩むよね。
てか、服ないよね。(私だけか)
毎年何着てたんやろ…
なにも着てなかったんかな。(逮捕)
にんじんを丸ごと焼いたら過去最高に甘くて美味しくなりました。
皮ごと焼いて塩をふるだけ!
皮ごと焼いて塩をふるだけ!
こんなにシンプルなのにこんなに甘くて美味しいなんて、と驚くと思います。
焼く時間は長めだけどほったらかしなのでね。
音が出ない短い動画なので安心して下さいw
↓↓↓
竹串が通ればこんなに柔らかくなっている合図。
ナイフで切らなくてもお箸で簡単に割れます。
塩を振るだけで美味しいけど、ちょっと飽きたらガーリックツナクリームをのせて食べてみて。
塩を振るだけで美味しいけど、ちょっと飽きたらガーリックツナクリームをのせて食べてみて。
このクリームがまた美味しい!
もちろんこのクリームはクラッカーやパンにのせてもいいし、きのことの相性も◎
もちろんこのクリームはクラッカーやパンにのせてもいいし、きのことの相性も◎
━━━━━━━━━━━━━━━
【丸ごとにんじんグリル*ガーリックツナクリーム添え】
(材料)2~4人分
◎にんじん…2本
◎塩、オリーブオイル…適量
A
◎クリームチーズ(常温に戻す)…100g
◎ツナ(オイルごと)…1缶
◎にんにく(チューブ)…3cm
◎塩…ひとつまみ
◎乾燥パセリ、粗挽き黒胡椒…適量
(作り方)
1.にんじんは綺麗に洗い、魚焼きグリルの天板(なければ二重にしたアルミホイル)の上にのせてオリーブオイルをかけ、転がして全体になじませたらアルミホイルをかぶせる。
2.魚焼きグリル(弱火)で30分ほど焼き、竹串がスッと通ったら器に盛って塩をふりかける。
3.Aをよく混ぜて2に添え、お好みでにんじんにのせて。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✳️アルミホイルをかぶせる時はふんわりではなくしっかりと包むようにすると、甘みがギュッと凝縮されます
✳️弱火でほったらかしにすることで中まで火が通って甘みが増します
✳️魚焼きグリル、トースター共に弱火、オーブンなら200度で40分ほど、IHのグリルなら弱めの中火で様子を見て下さい
━━━━━━━━━━━━━━━
レシピカード
めちゃめちゃ美味しいので、良かったら作ってみて下さいね。
もう副菜に困らない!
充実の150レシピ以上
▼▼▼
サイン本設置店舗
(全国配送賜っております)
📕紀伊國屋書店梅田本店
06-6372-5821
📕ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店
0798-62-6103
忙しい人のための
時短レシピサイト
▼▼▼
4刷り重版しました
「お腹スッキリダイエット!
たっきーママのオートミールレシピ」
Amazon
楽天ブックス
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「たっきーママの最ラク!スープジャー弁当」
--------------------------------------------------------------------------------
革命的にお弁当が楽になる!
「朝ラク!スープジャー弁当」
「朝ラク!スープジャー弁当」
よろしければお友達登録して頂けると嬉しいです
(通知不要の場合は通知オフに出来ます)
※日々のお弁当をインスタグラムに載せています
※レシピブログに参加しています。クリックして頂けると励みになります!