前記事からの続きです。
2024年JGPアンカラ大会ではブルーノ・マルコットコーチの教え子チームが金メダルと銅メダルに輝きました。
これはどう考えても快挙です。
優勝したカナダのデロシェ&スラッシャー組は昨年度のJGPファイナルに出場していますが、残念ながらワールドジュニア選手権でカナダに与えられていた2つの枠に入れず、出場を逃しました。それだけに今季は巻き返しに闘志を燃やしています。
ジャズミンはペアに専念し始めたのが昨年。短期間、別のパートナーと組んでいた時期もありましたが、キーランと組み始めてすぐに意気投合して、メキメキ上達しました。
このペアを見る多くの人たちが「ものすごく綺麗にマッチしている」という感想を口にします。だからどう、というわけではないのですが、本当に間近で見ても、スクリーンを通しても、彼らは「良く合っている」。
キーランはその前の2022-2023年シーズンまでクロエ・パネッタと組んでいて、カナダのジュニア・チャンピオンにもなった実績の持ち主。ワールドジュニアでも7位・8位と二年連続で入賞しています。男性の方が経験豊富、ということはきっとこの新しいチームにおいて功を奏したでしょう。
もっとも彼自身、2020年まで(つまり16歳あたりまで)はけっこう高レベルのリーグでホッケー選手として活躍していたので、ペアに専念したのはパンデミック以降だったんですよね。
数年前までオークビルのリンクで滑っている彼は、確かにホッケー選手の滑り方が残っていて、粗削り、という印象でしたが、今では何となく木原選手の動きをそこかしこに彷彿とさせるほどになっています。
ブルーノコーチがいつも言うのは、「キーランの、いかにも静かで落ち着いた雰囲気のおかげで、ジャズミンが安心して伸び伸びと滑れている」ということです。
実際、この二人を見ると、他のどのジュニアレベルのペアよりもしっとりとした大人の雰囲気を携えています。
今シーズンのフリーはレッド・ツェッペリンの「Since I've Been Loving You」というなかなか濃密な曲で、これを(照れずに)演じきれるのは彼らしかいないでしょう。
今大会、初日を首位で折り返し、フリーで崩れることがないようにブルーノさんが彼らに掛けた言葉は何だったのか?
優勝インタビューでのキーランのコメントからヒントが得られると思います。
"We're just focusing on ourselves, not really worrying about the result. Obviously it feels amazing to win, but we'd rather have a good skate and maybe not win. Luckily we did both here"
「結果にこだわるよりも、僕らは焦点を自分たちに当ててる。当然、勝てば気持ちは良いけど、良い滑りが出来たのかどうか、の方が勝ち負けよりも大事だと思う。まあラッキーにも今大会では両方(良い演技と勝利)できたけど」
これはブルーノコーチがりくりゅうに言っていることと似ていると思います。他のチームの動向に惑わされるのではなく、まず自分たちの練習でも本番でもやるべきことに集中する。
また、ジャズミン選手はウオーミングアップで苦戦していたけれど、本番ではしっかりとエレメンツをこなすことが出来ていた、という点をインタビュアーのテッド・バートンさんに褒められていましたが、彼女は6分間練習やウオーミングアップはただ身体を温めるためのものであって、本番に反映されるとは限らない、と割り切っていると。(ミスがあると)逆に本番の集中力を高めるのに役立つこともある、という勝負強さも見せていました。
「Trust your training = 積み上げてきた練習を信じること」もカギとなったと言っていますが、これもりくりゅう先輩たちのお手本によることなのかも知れません。「良い練習が積めた」とは重要な点として三浦選手も木原選手もよく言及することですが、練習で出来ていないことが本番で出来るわけはない。
逆にランスルーを嫌というほど重ねて、プログラムを身体に叩き込んだという自信があれば、それを信じて本番で出せる。
いやほんと、ジャズとキーラン、良くやりました!
*****
そして3位に入った「さえルカ」組。昨年春に結成され、二人ともペアに関してはゼロからのスタートでしたが、ようやくコツコツと積んできた練習が実を結んだ、という感じでした。
ジュニアワールドでもフリーにしっかり進み、結果は19組中14位。立派でした。
まだ若い女性デザイナーさんですが、オークビルのリンクで滑っているペアチームの多くのコスチュームを手掛けています。
例えば昨シーズンではジャズミンたちの「アメリ」の衣装が記憶に残っています。(彼らは今年もこれを着ていますが)
公式ホームページより
こういうアニメをカートゥーンネットワークで見たいと思っています。🦖#りくりゅう #三浦璃来 #木原龍一 #RikuMiura #RyuichiKihara #rikuryu pic.twitter.com/1BvS1vk91x
— q_taro (@qtaro94689977) September 24, 2024