りくりゅうネタ:SNSの力って凄いですね(いまさらですが) | 覚え書きあれこれ

覚え書きあれこれ

記憶力が低下する今日この頃、覚え書きみたいなものを綴っておかないと...

りくりゅうファンの皆様

 

前記事へのコメントや反応などありがとうございました。

 

フリーの曲を訳して、タイトルの意味も含めて記事を書くお約束ですが、本日中に取りかかる予定です。しばしお待ちください。

 

日本はまだまだ暑いと聞きますが、カナダはすっかり秋に突入していて、もう紅葉が始まっています。

 

我が家の裏庭でも落ち葉がえらいことになる前にプールを閉めないといけないので、昨日、夫がヒーターを止める前に最後のひと泳ぎを楽しみました。

 

 

 

 

 

さて、私自身はツイッターやらインスタグラムに非常に疎く、他人様のものをおずおずと見るのが精一杯なのですが、いまだにしばしば、その威力に驚かされます。

 

りくりゅうの今シーズンのフリー使用曲「TWO」の作者であるSleeping At Last (アーティスト名はRyan O'Neal)のインスタグラムにこんなコメントが寄せられていて、それにご本人からお返事が!!

 

 

 

 

このライアンさんの「TWO」に関するインスタ投稿に、三浦&木原ペアのファンの方でしょうか、

 

「日本のフィギュアスケートのペア選手たちが新しいプログラムで使用して滑るということで、この素敵な曲を知りました。『TWO』でどのようなハーモニーを奏でるか楽しみでワクワクしています。」

 

とコメントしてくださっているところに、

 

ライアンさんから:

 

「なんて素敵なこと。彼らが滑るのを見るのが待ちきれません。すごく光栄」

 

ですって!!

 

きゃーきゃー!

 

皆さんもよろしければぜひ彼のインスタグラムやツイッターを覗いていらしてください。

 

 

 

 

ではまた後ほど。