【私立小1年】入試休みの計画 | M子の小学校お受験記

M子の小学校お受験記

2022年度の小学校受験を経た私立小2年生の母です。謎の噂ではない受験体験記・子育て・美容・日常ブログを書いています。

M子と申しますコーヒー
受験記・子育て・日常を書いています。

受験記は年少時から遡って書いていますので
こちらからもどうぞ

〜小学校受験まとめページ〜
▶︎年少
▶︎年中
▶︎年長

 


急に寒くなってきましたねアセアセ

みなさま

体調はいかがですか?



試験を控えていらっしゃる方、


今日は

入試休みの話ですいません。



私もですね無気力


去年の今頃は

記憶も定かでは無く。



このお受験を乗り切れるか


先に何があるのか、

非常に不安でした。



ただ、


不安って

更なる不安しか生み出さないのでガーン




あの時の私には


『あと少し。先の楽しみでも作って』


と言いたいです。





寝れない日に



志望校名で

『コネ、受かる子、保護者付き合い』


など検索スマホする位なら、



今まで頑張ってきた

ママとお子さんのために(パパも)


お受験が終わってからの


旅行の計画でも

立てましょう



その方が頑張れます。




私立小は

入試期間が休みの所が多いので



我が家も

11月頭に都内ステイの

プチ旅行を計画しました。




東京都の

全国旅行支援割引


楽天トラベルは

25日からのスタート。


25日の10時開始にアクセスしたら

繋がらず滝汗


そのまま5分で、

クーポン予定枚数全て終了。



うそでしょーーー無気力ガーン




もう、

辞めようかな。都内だし。


と思いましたが、



同じ宿を

一休で見ると、



まだ空きとクーポン残っていました。





お受験をハッピーな顔で終わって

お出かけをしているという


イメージトレーニング真顔


暇な時間に

いかがでしょうか。



それでは、またグッ