M子の小学校お受験記

M子の小学校お受験記

2022年度の小学校受験を経た私立小3年生の母です。謎の噂ではない受験体験記・子育て・美容・日常ブログを書いています。

M子と申しますコーヒー
お受験記(2022年入学)子育て・日常を書いています

小学校受験は年少時から遡って書いていますので
こちらからもどうぞ

〜小学校受験まとめページ〜
▶︎年少
▶︎年中
▶︎年長

 

みなさま

明けましておめでとうございます🎊


ご家族の健康と

ご多幸を

心よりお祈り申し上げます!



さて、

M子の大晦日は

実家の田舎に帰省しているので


ゆく年くる年を見て

新年を迎えてから


昔から訪れているお寺に行き

除夜の鐘を鳴らして来ました!


田舎だから?笑


元旦の日だけ

鐘を鳴らすお手伝いを

一般の参拝者もさせて頂けるのです!



東京も好きだけど


子供を育てていると、


田舎独特の

こういう体験をさせてあげられる事を

有り難く感じるようになりました。



それには


実家の周りの人達に

子供をみんなで育てよう

っていう気持ちが

なんとなくあるからだと思うのですが、



私も人生の後半戦は

人のために自分の時間を使える人間に

なっていきたいと思います。



という事で、


M子の今年の目標は


感謝の気持ちを忘れず形で表す


御礼の品とか

お金を使うだけの行為ではなく、


ありがとう

と沢山声に出したり


御礼に一筆書く


LINEですぐ御礼を出す



出来うる小さな事を

大事にして行きたいです!



みなさんは

どんな一年にしたいですか?


本年もどうぞ

宜しくお願い致します!




追伸:

元旦の今日は

ちょっとお休みしますが

明日からは子供の冬休みの宿題、課題

結構あって大変です笑い泣き


全国のママさん

おつかれさまですコーヒー