makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし * -4ページ目

ご機嫌の選択

選択理論でご機嫌と不機嫌の先に起こる現象について

学んだ。


ミユとリオナが喧嘩している姿に、先生の言葉が重なる。

本当だ・・・。不機嫌な二人を見ていると、

私、とってもイライラしてる。゛(`ヘ´#)


ケラケラと笑うミユとリオナの姿と見て感じた。

先生の言う通りだ~♪

私もつられてニコニコしちゃう(*^▽^*)


まるで鏡のようだ・・・・。


過去の自分の姿が浮かぶ。

イライラしている私。近づかない家族。

ニコニコしている私。ミユとリオナとオットの笑顔。


同じ真似をされるなら、笑顔の鏡でありたい。


自分の感情がこんなにも周りに影響させてしまう事に初めて気づいた。

もしかしたら、自分がご機嫌である事が

家族の為にもなることなのかもしれない。


そんな事言っても、私だって人間だもん。イライラしちゃう事だってあるさ。

だけど、そのイライラを長い時間続けるのか、

短い時間で終わらせるのかは自分で選ぶ事が出来るんだ♪

だから気持ちの切り替えが大事なんだ・・・・。


そんな事を学んだものだから、自分がご機嫌でいられる為に

どんな選択をしたら良いのか意識するようになった。


意識する程に思う。気持ちの切り替えってムズカシイ。

でも、直ぐに気持ちが切り替わらない自分を責める事は辞めた。

人間はそんなに直ぐに変われる生き物ではないんだと分かったから。

まずは知る事ができた事に感謝*

でもね、意識する前と比べると、ちょっとは良いような気がする。


意識するといろいろ分かってきた。

私ってお腹が空いている時と、疲れている時と、眠い時は不機嫌だf^_^;

子どもみたいで笑っちゃうけど、それが私だから仕方がない。

でもそんなお子ちゃま思考の私だって出来る事があった♪

お腹が空いたら、食べ物を口に入れてお腹を少し満たしてあげよう。

疲れている時は、疲れているから機嫌が悪くてごめんねと謝ろう。

その前になるべく疲れないように休憩をとろう。

眠い時は仮眠ができる状況であれば、頭を下げて仮眠をとらせてもらおう。

ちょっと忙しくて手が回らなくなったら、頭を下げて手を借りよう。


不機嫌に変わる前に、こんな風にいくらでも工夫ができるんだ♪

知れて良かった♪♪

自分を知る事は本当に大事な事なんだ・・・。


自分の為に、そして何より家族の為に、

ご機嫌な時間が長い私でありたい。








相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




ミユからの贈り物


makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


昨日は金環日食でしたね♪


makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


遮光プレートが手に入らなかった我が家は、

サングラスとカメラで神秘に触れました♪

良い子が危険だわ・・・。


ミユの通う小学校は金環日食を大切に受け止めて下さり、

30分早く登校して、学校のみんなと一緒に不思議な現象を体験しました。

先生も大変だと思うのに、この日の為にきっと沢山の方と沢山のの打ち合わせも

された事でしょう。本当に有難い事です。

益々、小学校が好きになりました♪



最近、何かしらに感動しては幸せに浸っている毎日です。

忘れたくないから、記録として残しておこうと思います。


我が家の雰囲気が、ガラっと変わりました。

なんだかとっても穏やかです♪


先日頂いたベルマーク袋の宿題。

1クラス分、34枚の封筒にベルマークの回収日の記入がされた紙を切り取り

貼り付ける作業。

この、ルーチンワークが大の苦手な私です・・・。

夕食後、メンドクサイ・・・とぼやきながら、作業しているとミユが手伝ってくれました。

この単純作業に眠さが襲ってきて、ついにソファーで爆睡。

1時間ぐらいたった頃でしょうか?

ふと、こんな声が聞こえてきました。

『ママ、きっとビックリしちゃうね( ´艸`)』

オットに話しかけるミユの声でした*



makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


朝起きると、全ての作業が終わっていました♪

なんだかとっても幸せです*


日曜日、昼食はミユが焼きそばを作ってくれました♪

夕食はオットがたこ焼きを焼いてくれました♪

鈴カステラも作ってみよう♪オットが試行錯誤してくれました*

私だけのキッチンが週末は家族のキッチンとなりました♪


『家族の為に出来る事』を意識したら、私の為に出来る事、

家族が沢山考えてくれるようになりました♪



ミユの言葉が心に響きます*


『み~たん、ママと一緒に居ると、とっても落ち着くんだ♪』

『そうなんだ。嬉しいな~♪何で落ち着くんだろうね?』

『お腹から生まれてきたからかな・・・?』

深いね・・・・


『み~たん、み~たんのお部屋が大好きになったんだ♪

使いやすいから嬉しい♪ママありがとう。』

お部屋を好きになってもらうこと、春休みの目標だっらから、

叶って嬉しい♪


『昔のママより今のママ、すっごく良いよね~♪』

私なりに頑張っているつもりだから、認めてもらえて嬉しい(≧▽≦)


『昔は思った事が無かったけど、前が見えないと不安だね。』

ミユを自転車の後ろに乗せて走らせた時の言葉。前を見ようとしているんだね♪

前をむいて進みたいよね。


『目標があると頑張れるね♪』

お友達と楽しく遊びたいから、習い事を早く終わらせ帰って来た時の言葉。

そこに気づいてもらえて嬉しいよ*

楽しい目標があると、何でも頑張れるものね♪



makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


『くるしい先にはすてきなことがまっている』をみ~たんのあいことばにして、

がんばるね。

ママもがんばってね。

これからも、みんなで楽しく生きていこうね。


ちょっと苦しい事がある度、このお手紙を開くよ。

『よし!頑張ろう♪』


私の宝物です。



私 女に生まれて 良かった。

結婚できて 良かった。

お母さんになれて 良かった~♪






相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




子育てが楽しい♪


makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *



最近は娘達と関わる事が本当に楽しくて、楽しくて♪

自分が一番大事だったワタシが嘘みたいです。


選択理論の講座で、赤ちゃんの行動の原理について学んだ時、

すごく大きな衝撃を受けて、以来子どもとの関わり方がすごく

変わったように思います。


もう時効かな・・・?ネタばらしかな・・・?

人は生まれながらに上質世界という真っ白なアルバムを持っていて、

まるで写真を貼っていくかのように、自分の理想や願望が1枚、1枚

そのアルバムに貼られていくのだそうです。

そして、その上質世界に貼られた願望に向かって、

理想に向かって、人は行動していくのだそうです。

なんと、真っ白なアルバムの最初の1ページ目に貼られる写真が

笑った顔のお母さんなんだそうです。


自分を心地良くさせてくれる存在、泣けば必ず応えてくれるあの人は

どんな顔をしているのだろう・・・?

お母さんを探す為に首を動かし、もっと良く見てみたいと寝ている姿勢から

起き上がって寝返りをし、もっと近づきたいって思うからハイハイをし・・・・。

赤ちゃんの全ての行動はお母さんを目指す為のものなんだそうです。


こんな私でも

『お母さんみたいになれたらいいな♪』って

目指してくれていたんだ・・・。

話を聞いた時はすっごく感動しました!!!


子どもにとってお母さんという存在は、理想なんだと知って、

その理想に向かって人は行動していく生き物なんだと聞いた時、

こんなんでワタシいいの?と思ったのです。


こんな子どもに育って欲しいと思うなら、まずは自分がそのようにならないと

子どもは自分の思う理想の子どもには育たない事を知ったから、

良くも悪くも子どもは鏡のようにお母さんを真似る事が分かったから、

まずは自分が変わらなきゃ!って思ったのです。


自分が変わる為にはどうしたら良いのか?

それは、私の上質世界の質を上げることではないか?と思い、

素敵な世界を沢山覗いてみようと思ったのです。

同じ真似をされるのなら、私の悪い所より、良い所を沢山真似てほしいもの♪


意識して見れば変わるものです。

母の日の夜、オットとミユとリオナの3人でお風呂に入った時、

ミユがこんな事を言っていたよ♪

オットがこっそり教えてくれました。

『み~たんはママが大好きなんだ。だって怒ってくれるんだもん♪

怒ってくれないと、み~たんダメ人間になっちゃうもん。』


私は選択理論受講後、感情的になる事を控える意識をするようになりました。

もちろん感情をコントロールすることはかなりの忍耐もいりますし、

正直慣れるまではかなり疲れる行動ではあるけれど、意識するのとしないのでは、

こんなにも違うものなんだな・・・と感じました。

ミユは私が伝える言葉の意味を懸命に分かろうと

努力してくれているように感じます。

感情的に伝えていた時は、私に対して拒否の気持ちが強いように思ったけど、

意識を変えてみると、ミユも少しづつ少しづつ、

私の言葉に耳を傾けてくれるようになったんだな・・・と思いました。

会話も沢山増えました♪

オットや子ども達と沢山、深良い話をするようになりました♪♪


選択理論の講義内容をお友達におすそ分けしたら、

なんとそのお友達の親子関係まで、すっごく変わったんです♪

お友達も私と同じように慣れない意識行動に苦戦してはいたけれど、

子どもって本当に素直なんだな・・・・。

こんなにも従順に応えてくれるものなんだ・・・・。


私、今までで今が一番個育てが楽しい♪





相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




チャレンジして得た事♪

今年はチャレンジの年♪

もう少し、自分に自信が持てるワタシになりたい!

そんな訳で、あちこちにアンテナを巡らせて、

自分なりに出来る事を探しています。


尊敬しているりえ さんがこの本を勧めていたので、

試しに購入してみました♪



makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


なるほどなるほど、こんな社会人が受け入れられるんだ・・・。

こんな習慣が大切なんだ・・・。

できる人になりたいなんて思った事はないし、

むしろできる人ってなんか上から目線で

見下すようなイメージすらあったけど、

できる人様ごめんなさい。私間違ってました・・・。

できる人はポジティブに努力を重ねているのですね♪

私も謙虚なできる人になれたらいいな*

そして何より、ミユやリオナが大人になって困らない方法、

今からワタシが二人の為にできるヒントがこの本には沢山詰まっていました♪

さすがりえさんの人生を変えた本だけある!

朝倉先生、カッコイイ!!!

ワタシはこの本を読んで、とにかくチャレンジしてみようと思えました♪

今年は小学校の学年委員にチャレンジ!

学年委員の書記にお声が掛かり、

快く引き受けられたのはこの本のおかげです。

そんな器では無い事は自分でもよくよく分かっていたけれど、

きっと学べる事は沢山あると思ったのです。

その経験はきっといつか私の為になるような気がして、

大変だろうけど頑張ろうって、この本のおかげで思えました。

りえさん、素敵な本の紹介ありがとうございます。


会議に出るとますます自分が見えてきました。

私って本当に理解力が無い・・・・。

私だけ話についていけてない・・・・。

気持ちはとっても前向きなのに、とっても残念。

他の役員の方みたいに、いろんな提案だってしたい気持ちは十分あるのに、

流れが把握できてない(><;)

先日、保険の見直しで自分の能力がよくよく分かりました。

オットの通訳のおかげで6割理解できた程。

それがワタシです。

おかげで、オットがとっても頼もしく思えました(^▽^;)


そんなワタシが出来る事。

『理解力が無くてすみません。優先順位が分からないので、

何をしたら良いのか教えて下さい。』

そう頭を下げること。

情けないといえば情けないのだけど、どうしたら理解力がupできるのか、

今のワタシにはまだ分からないので、それが分かるまでは頭を下げて

教えてもらう他ない。

家に帰ってもう一度流れを確認して、やらなければならない事を再確認。

人が話している事を瞬時に理解できる能力が、いつか身に付いたらいいな・・・・。

左脳を鍛えたら、そうなるのかな???

昔の私なら落ち込むところですが、

落ち込んだところで何も問題が解決しない事を教えてもらったので、

無駄に落ち込むのはなるべ辞めようと心がけるようになりました。

その変わり、今の私に出来る事を考えるようになりました。

学ぶ事は私にとっては本当に大切です。

でもね、昨日はとっても自信がついたんです♪

天気が悪いからと、急に決まったTちゃん宅のキッチンのオーガナイズ。

一時は設定した目標が高すぎて、頭が真っ白になって、

拒否する気持ちさえ沸き起こったのに、

昨日は何も構えずふらっと遊びに行って、

どうしたら食器を使いやすい場所に収める事ができるか、

Tちゃんと一緒に考えてみたんです。

今までは私がしっかりしなきゃ!なんて、自分で自分を追い込んで

溺れかかっていたのだけど、昨日は

『私はこんな風に思うけど、Tちゃんはどう思う?』

そんな言葉を掛けただけで、Tちゃんが楽しそうに

『こうしたらいいかな?あ~した方がいいかな?』と悩みながら

自分で場所を決めていって、たった1時間半で

食器棚が見違える程使いやすく整理されたんです!!!

私がした事なんて、ほんの少し知ってる知識を伝えただけ。

でも、Tちゃんは今まで見た中で一番嬉しそうに、楽しそうに

『頭使って、すっごく疲れた~♪』って最高の笑顔(≧▽≦)

私が出来る事って、こんなに些細な事だけど、

それが一番相手に喜ばれるんだ!!!!

私の気持ちが欠けても、Tちゃんの気持ちが欠けても叶わない事だったけど、

二人の気持ちが合わさると、短時間でこんなに大きな事ができちゃうんだ♪

私はほんの少し手を差し伸べただけだったけど、

こんなに人に喜んでもらえるんだ♪♪♪

理解力の無い私でも、立派に人のお役に立てるんだ♪

昨日の出来事は、私にとってはすごく貴重な経験でした*

だからもう自分の出来ない所ばかりに囚われて、

自分を責める事は辞めようと思えました♪

そして人が出来ない事に囚われて、

相手を責める事も辞めたいと思えました。

みんな違って、みんな良い。出来ない所は補いあえば良い。

私が出来る所は力を貸して、出来ない所は頭を下げて、

教えてもらえばそれで良いんだ♪

悩む必要なんて全くなかったんだ・・・・。

そんな発見をした直後、偶然にも選択理論心理学のyoshi先生が

こんなblogを更新されてました♪→

明日も私のほんの少しの知識のおすそわけに行ってきます♪

今日も読んでくださってありがとうございました*


相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




恋心?


makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


先週の頭ぐらいだったでしょうか?

リオナが大事そうにたんぽぽを幼稚園から持ち帰ってきました。

『ママ、Rくんからもらったから、これ水に入れて飾っておきたい。』

と言います。

『えっ( ̄_ ̄ i) コレを飾るの?』

『だって、Rくんがくれたんだもん♪』

あまりに熱心に言うので、クタクタになったたんぽぽを小皿に移し、水を入れました。


数日後、たんぽぽの茎はますますクタクタになり、とうとうこんな状態になりました。

もう良いだろうと一瞬ゴミへ捨てようと思いましたが、

これはリオナの物だから、ちゃんと確認してからにしようと思い立ち、

『リオちゃん、もうこんなになっちゃったから、コレどうしようか?』

『・・・・・・。もうバイバイする。またRくんにもらう♪』

と言った後に、このたんぽぽをもらった出来事を私に話してくれました。

『Rくんがね、リオちゃんの為にってたんぽぽの指輪を作ってくれたんだよ(///∇//)』

『○ちゃんがね、Rくんに何作っているの?って聞いたら、リオちゃんに指輪を

作っているんだって言ったんだって(〃∇〃)』

コレ、指輪だったんだ・・・・。

ちょっぴり照れた顔で話してくれたリオナが、

まるで恋をしている女の子のようで、私の方がキュンとしてしまいました*


整理収納アドバイザーを受講した日、

『例え子どもの折り紙1つでさえ、親が勝手に捨てる事は良くない』

tami先生 に教えて頂きました。

親にとっては不要な物、どんどん溜まっていく厄介なもの。

だけどその不要に思える物一つ一つに、子どもなりの大切な想いが沢山

詰まっているのカモしれませんものね。

あのクタクタになったたんぽぽ、勝手に黙って捨てないで、

本当によかった・・・・。

リオナの恋心?を踏みにじってしまうところでした。



今日も読んでくださってありがとうございました♪




相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




利他の心

やっぱりNAO先生の子育てオーガナイズblogが、何よりも一番大好きです♪

今回のNAO先生のblogに、すっごく大きな発見がありました!


NAO先生のblog→『個育てっておもしろい』


思えば7年前の私はものすごく利己的でした。

己の利益を考えて物事を判断し、行動するのです。

見返りがないと怒り、常に損得ばかり考えて、

自分に得が無い事はしないのです。

なんでそんな思考なのか・・・?

努力が報われない事が多かったからです。

自分なりに一生懸命やっているつもりなのに、

相手に認めてもらえない。

それどころか、文句を言われる事すらある。

一生懸命がバカバカしく思えて、人の為に行う事が無駄な事さえ

感じたのです。


7年前、初めて『利他』の言葉を知りました。

他の利益を考える事。

なんてお人好しで、偽善的な考えなんだろう・・・。

そんな考えで疲れたりしないのかな・・・・?

悪いけど、そんな私にはなれない。

なんかちょっとバカバカしい。


そんな風に思いながらも、ほんの少しづつ心の片隅に『利他』

を意識している自分がいて、利他を否定しながらも、

少しづつ興味を示している自分もいて、

本当に少しづつ、少しづつ、利己よりも利他の方が

心地よい気持ちになれる自分へと変わっていきました。


家族の為に行うトイレ掃除が大事って、

ずっと前から聞いていて、何度もチャレンジした事はあったけど、

いつも3日坊主で続きませんでした。

『家族の為に』って思える自分になれたらいいな♪

思っていてもなかなか難しくて、

つい家族を支配しようとカリカリする自分。

トイレ掃除が私の利他業のスイッチなんだって気づいた時、

ほんの少しではあるけれど、やっとちょっとだけ、

なりたい自分になれたのかな?そう思うとなんだかとっても嬉しくて、

思わずblogにupしました(*^▽^*) (トイレ掃除のblog→毎日の習慣


利己も利他もあまり聞いた事が無い単語だったのに、

まさかNAO先生のblogにその言葉が出てくるなんて!!!

もしかしてあの言葉をくれた学校の先生は・・・( ´艸`)



NAO先生blogの一節

息子に聞いてみました。
「先生からこんなお話がありました。
         とてもよい子なのにもったいないって!」


偶然私も、先日似た内容をミユに伝えたんです♪

授業参観の時にミユの音読の声がとても小さな声だったので、


『み~たん、すっごく上手に音読できるのに、声が小さくて

もったいないな~って思ったんだ。声がもう少し大きかったら、

すっごくカッコいいだろうな・・・・。』


それからミユがした行動は、音読の宿題の度に大きな声を

意識するどころか、新しい場所を読む時は必ず自信が無い為に

小さな声になってしまうので、練習をしてから本番に望むのです(*゚ー゚*)

それでも学校で音読をする時は小さな声になってしまうらしいのですが、

数日前、

『ママ~、今日はいつもより大きな声で音読したのに、恥ずかしいって

あまり思わなかった~♪』

ミユ、劇的に変わりました!


ミユの為にと、沢山の言葉を掛けてきたれど、

選択理論を生かした言葉の掛け方を意識して使ってみると、

ミユが変わっただけではなく、自分自信もなんだかとっても心地が良いのです。


言葉の掛け方って本当に大切なんだな・・・・。


利他の気持ちが大切な事、ほんの少し分かる自分になれて嬉しい。

でも、利他の実践って本当に難しい。

一歩手を掛け違えると、相手に喜ばれるどころか、

かなりの負担を追わせてしまう事も、大失敗して分かった。

どんな手の掛け方が相手にも負担なく、自分も心地よくいられるのだろう・・・。

その答えを教えてくれたのが、選択理論だったのでした。

まだまだ、習った事すらも自分に落としきれてないけれど、昨日より今日、

今日より明日、ほんのちょっとでも身についていたらそれでよし。


いつか選択理論の講師natsuko先生の旦那様 の講義、

私も受けてみたいな・・・・。


相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




毎朝の習慣 追記あり♪


makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


朝、起きたら必ず行う毎日の習慣があります。

それはトイレ掃除。

以前は汚れてきたら綺麗にする程度だったのですが、

数ヶ月前にお友達と、どのぐらいの頻度でトイレ掃除をするか?

という話題が出て、お友達二人は毎日や1~2日に1回という回答に対し、

私はなんと10日に1回ぐらい・・・・・。絶句されました(^▽^;)

極端な私は『よし!それなら毎日掃除するぞ!』と次の日から始め、

掃除が終わったら最後、

『家族や遊びに来てくれた人が気持ち良くトイレを使って頂けますよに。』

手も合わせることにしました。

時に面倒に思うときもありましたが、

続けるうちに感じたのは、こうやって手を合わせる事で、

今日も1日、家族に喜んで頂ける私でありますように。

そう思えるようになって、家族が喜んでくれるように頑張る自分自身も

好きになれました。

毎日そんな気持ちでいたいから、面倒に感じていたトイレ掃除が、

今では家族の為にと思える自分自身に変わるスイッチのように思えて、

5分程度の簡単な掃除ではあるけれど、

何があっても欠かせないものとなりました。


ご存知、私はかなりの早起き。最近は5時ぐらいに目覚めます。

家族はまだ寝ている時間だから、そんな私の行動なんて誰も知らないと

思っていたのに、先日朝食をみんなで食べている時に、

『毎日トイレ掃除してるでしょ。』ってオットから言われ、

『なんで知ってるの?!』っとかなり驚いたら、

『み~たんも知ってたよ♪』

『りおちゃんだって知ってるよ♪』って言われたんです(*^▽^*)


ある本に

『小さな努力も、分かる人には必ず分かってもらえるもの』

っと書いてあった事を思い出し、本当にそうだ!!!

朝からとっても温かい気持ちになったのでした♪



私が出会った収納に携わっている人は、必ず家族を大切にしているんです*

そして夫婦関係も、家族関係も良好。

そんなところもまた、整理収納にとても魅力を感じるのです。

整理収納アドバイザーの講師、古堅純子先生のblogにも

このようにか書かれていました。


でも収納ってやっぱり難しい。

部屋全体を見回してしまうと、それだけで嫌になってしまうけど、

今気になる小さな場所をほんの少し、使いやすくする。

その小さな取り組みが大事なんだって、最近気づきました。


目標は大きくではなく、小さくが良いようです。

小さな積み重ねが、やがて大きなものへとなっていく事の意味を

大きな目標ばかりを目指しすぎて、たくさん悩んでやっとほんの少し

分かり始めました。


☆追記☆


最近私が大注目しているblog、

選択理論の講師natuko先生の旦那様が目標の立て方について、

記事にされていました。

なるほど、なるほど、そのように目標を立てていけば、

できないと自分を責めずにすむのか・・・・。

natuko先生のblogも 、旦那様のbllogも

いつも本当に考えさせられる事ばかりで、

自分を見返る事ができるので、本当にありがたいです*


まずは自分自身を知ること。それがとても重要で、

自分自身を知るには、失敗して学ぶのかな・・・?と思いました。

失敗をする為には、どんな小さな事でも行動しないと

失敗はできないから、やっぱり行動は大事だなとも思いました。


以上35歳の私が最近感じる事でした。

同じ事でも来年の今頃はどんな感じ方を私はするんだろう・・・。



追伸

全然更新してないのに、ランキングがアップしている事に驚いています。

どちら様か有名なブロガーさんがリンクして下さったのでしょうか?

ありがとうございますm(__)m感謝します。


そして、設計事務所を経営されている読者様。

読者登録ありがとうございます*恐縮です。

最近はもっぱら思考blogですが、何かのお役に立てたら幸いです。



相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




自信

まさかお片づけの勉強をして、自分はどんな風に生きていきたいのか?

なんて考えるようになるとは思わなかった。


ただ部屋がスッキリ綺麗になって気持ちが良いだけではなく、

人の生き方までが変えてしまう。

物と向き合って、生き方を見直す事ができる職業、

ライフオーガナイザー。

いつか私もなってみたい。

想いは日に日に増すばかり・・・・。


昨日はお友達のキッチンをオーガナイズ。

緊張して、緊張して、夜中も2時半起きでした。

あんなにテキストを何回も見て、収納雑誌を何度もも読み返して、

準備万端で行ったのにも関わらず、

相手の使い勝手の良さを考えながらの作業が、

こんなに難しいなんて・・・・。

ただ、キッチンを整えるだけなら得意だけど、

気持ちに寄り添うと難しい・・・・。

自分の実力の無さに消沈して帰ってきました。

キッチンを整えに行ったのか、荒らしに行ったのか・・・(ノ_-。)


オットにポロっと出来事を報告すると、

今もそんな感じだよ。って。

こんな気持ちで毎日葛藤しながら、家族を支えてくれているんだね。

オットがそんな大変な思いをしながら、毎月運んでくれるお給料。

私はなんて、のほほんとした気持ちで使ってきたのだろう・・・。

オットの大変さ、ほんの少しでも知れて良かった。


家族を支えなければならないプレッシャーもなく、

好きな事に対して悩める事は、どんなに幸せな事なんだろう・・・。


年内に叶えたい大きな目標が一つある。

それが叶ったら、次は1級を目指したい♪


自分に自信が無かったから、あと一歩の勇気が出せなかったけど、

自信というは、困難を克服すると沸いてくるもののような気がして、

諦めるのも、チャレンジするのも自分の選択。

誰も私に変わって困難を克服してくれるものでもないから、

小さな目標をコツコツと達成しながら積み上げていくしかない。

失敗があるから、次はどうしたら良いか考えられるもの。

『失敗を糧にしていく他ない』

オットがラジオで聞いたと言っていました(^-^)


パニック障害を抱えながらライフオーガナイザーをされている方のblogに、

あの有名が漫画の歌詞が添えられていました。

「もし自信をなくして、くじけそうになったら、いい事だけ、いい事だけ、思い出せ♪」

普段何とも思わず聞き流していた歌。

今日の私の心にはすごく響いたのでした*


頑張ろう!!!




相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




生きたお金の使い方

オーガナイズを学んで、今まで考えもしなかった事を

いろいろ考えるようになった。

『私は何を大切にしたいのか?』すごく意識するようになった。


私にとってオットはやっぱりすごく大切。

大変な思いをして家族の為に運んで来てくれるお金。

生きたお金の使い方をしないと、オットに申し訳ない。

計算大嫌いな私が家計簿を見直した。

そこで気づいた数々の無駄。

保険と携帯料金を見直す必要がある事に気付いた。

理解力の無い私にとって、保険を見直す事は至難の業。

オットに現状を伝えると、快く専門家に相談する事を了承してくれた。

それどころか私は何も言わずとも、電気の消し忘れ等、

光熱費の削減に協力してくれる。

通勤に使う高速料金も、オットの意思で苦を選び、

高速を使わず、通勤時間2時間を選択した。

毎日飲んでいたビールも週末ビールに変わった。


現実と向き合ってみると、自由に使う事ができるお金は

以外と少ない事に気付いた。

だからこそ、生きたお金の使い方をしたいと思うようになった。


毎日飲んでいたビールが週末ビールに変わった瞬間は

正直オットがものすごい我慢をしているようで、

楽しみを奪ったような気持ちになったけれど、

その変わりに週末に二人で飲むビールは、

毎日飲んでいたビール以上に断然に美味しくて、

ビールに合うおつまみを作る楽しみができた♪

不思議と週末ビールの方が少なくても私にとっては、

毎日ビールよりも飲んでいる時間が幸せだ♪



オットの出勤時間は朝の6時15分。

5時45分が夫婦で楽しむ朝食時間。

この時間によく討論することが多い。


『オットの両親はどんな風に使って欲しくて

毎回ミユやリオナにお金を手渡すんだろう・・・・。』

オットにこんな疑問を投げかけた。

お金を大切にできない人になってもらいたくなくて、

子どもには自由に使わせず貯金をしていたおこずかい。

初めてオットの両親の立場になって、お金の使い方を考えてみた。

やっぱり愛する孫達が自分の好きな物を買える事に喜びを感じ欲しくて

渡すのではないか?

でも現実は、好きな物も買えず私の手元に届く。

だから、お金を頂ける事に感謝の気持ちが沸かない。

結果、『ありがとう』の言葉が出てこない。


『お金をもらったのに親が何て言うの?って子どもに言わないと

言葉が出てこないのは、悲しい事ではないか?』

オットがポツリと言った。

本当にその通りだ・・・・。


毎回、毎回、的確で無駄がなく、深く考えさせられる発言。

私、一生この人には敵わない。


今の私達では正直、好きな物を買って良いよって、

言ってあげられない。だけど、その変わりをオットの両親が

叶えてくれるのなら、私達夫婦にとってもなんて有難いのだろう。

ミユやリオナもオットの両親に対して、心から感謝の気持ちで

お金を受け取る事ができるのではないか?

その方がオットの両親も、きっと心底喜んで頂けるに違いない。


ミユやリオナが唯一自由に使える事のできるお金。

私が二人の為にすべき事。

生きたお金の使い方をする為には、どんな物を買ったらよいか

一緒に考える事。

簡単な気持ちで捨ててしまう物を買って欲しくはないものです。



一番幸せなのは、こんな風にオットと会話ができる事*




相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村




一生懸命


makiko's happy life * 木工で楽しい暮らし *


お久しぶりです♪

ちょっと忘れたくなかった出来事を綴っておきたくて、久々にblogの更新です*


ミユが去年お世話になった担任の先生は新米先生。

とっても若くてピチピチしていて、笑顔がとっても素敵な元気モリモリの先生。

だけど、ごめんなさい。ほんのちょっとだけ、ミユの掛け算大丈夫かな?

そう思ってしまいました。

けれど、新米の先生と巡り会えたのも何かのご縁。

きっとミユにとっては良縁に違いない、そう思うようにしました。


家庭訪問や授業参観、懇談会、先生とお会いする程一生懸命さがすごく

伝わってきて、ミユも登校班では上の学年の男の子とプチトラブルがあったけど、

先生のお陰で解決して頂く事ができたのです♪

親の目線からでは些細な事。だけど、先生はミユのプチストレスを大切に

受け止めて下さって、解決するまでちゃんと向き合ってくれたのです!


3学期の最後の懇談会の日、『こんな新米な私だから、

さぞかし不安もあった事だと思います。』そう先生はおっしゃいました。

子どもだけじゃなく、親の気持ちまで大切に受け止めて下さりながら、

分からないながらも一生懸命、沢山沢山努力されたのだろうな・・・。

その言葉に先生のひた向きさがすごく伝わってきました。

ミユも今までの先生の中で一番大好き♪って

断言してしまうぐらい、本当に先生の事を慕っていました*


3学期の懇談会が終わった直後、先生に一言お礼を言いたい!

数メートルにわたって、先生に向かって親の列がずら~っとできていた光景が

今でも忘れられません。

先生すごいな~♪♪♪あの光景は本当に感動しました。

経験も大切かもしれないけど、それ以上に一生懸命がどれ程人に感動を

与えるものなのか、心に響くものなのか先生の姿に学ぶ事ができました。



『家を居心地良く快適に過ごしたい♪』そう心から願っているお友達と出会え、

オーガナイズを実行中。

我が家のオーガナイズは少しづつ成功を重ねて、テキスト無しでもなんとなく

直感で物の配置ができるようになった♪

多少の乱れもすぐに戻る物量になって、ちょっとづつ快適になってきている。

だけど、お友達の家となると頭が真っ白(+_+)

改めて、人さまの家の使い勝手を良くする作業の難しさを痛感。

テキストと現状の写真を見比べながら、四苦八苦。

時々ものすごい不安な気持ちが押し寄せて来る時もあるけど、

きっとミユの担任だった先生も、こんな状況を何度も何度も克服しながら、

信頼を築いていったのだろうな・・・・。

尊敬するこの方も 、この方も 、輝く将来の為に困難を何度も何度も越えて

今があるのだと思うから、私も負けない!!!

経験が無いから、沢山遠回りして経験を積んでいこう♪


何よりも好きな事に時間を費やす時間があるという事は、なんて幸せなんだろう*







相手の気持ちを大切に考えた整理収納を目指したい♪

あなたのポチっ!が素直にとっても嬉しいですはあと

とっても励みになります♪

愛のポチっをお願いしますキラキラ



 ピンクやじるし ピンクやじるし ピンクやじるし


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村