こんばんは![]()
50代から準備するセカンドライフに
興味がありましたら受け取ってみませんか?
![]()
*+---+---+---+---+---+---+---+*
前回の投稿で
定年後の方向性を
直感で答えをだすのもあり
という投稿をしました
私の場合
起業をするという
方向性を決めるのは
早かったけど
ここから先の
●起業のビジネスモデルは?
●起業の時期は?
に関しては
きちんと計画と準備をしたよ
と書きました![]()
前回の記事はこちら
![]()
慎重に念入りに
仕事とお金(家計)の
バランスを見える化して
計画を立てる準備です![]()
だって
これからが2回目の人生みたいなもの
人生100年時代となった今
60代からの働き方は
人生そのものだから
/
やりたいこととお金は
セットじゃないと
成り立たないから
\
私たちの親世代より前は
60歳の定年まで勤めあげ
定年後は年金で暮らしています
平均寿命は伸びているものの
高度成長期で
終身雇用と年功序列が
しっかりと機能し
年金も手堅く安定していました
そのうえ
高い金利と貯蓄や退職金で
十分に暮らしていけてます![]()
と・こ・ろ・が
私たち世代はというと
バブルが終わって
終身雇用の崩壊
年金の受け取りも
60歳から65歳に延長され
60歳で定年という
ビジョンだった人にとっては
60歳から65歳までの
空白を埋める必要が出てきました
さらに長寿による
長ーいセカンドライフ
定年のつもりだった60歳から
もし100歳まで生きたら
40年もあります![]()
もはや親世代の
悠々自適な年金暮らしは
参考にならず
定年後は引退ステージではなく
もう一度働くステージにしないと
成り立ちません
まさに第二の人生です![]()
私たちには
ロールモデルがいません
自分で決めて
自分で行動していかないと
ダメなんです![]()
だから
ライフプラン=人生設計が
必要なんです

みんな一斉にではなく
ひとりひとりが
自分の人生を決めていく
自分のために
自分の意志で
自分の責任で
行動することが大事なんです![]()
山あり谷ありの時代は
ワクワクと働き方を同時に考える
ライフプラン=人生設計が
大切ですよー![]()
![]()
============
自己投資と節約のメリハリで
やりたいことを実現させる
セカンドライフプランナーの私が
あなたの
充実したセカンドライフを
応援します☆
============
セカンドライフに興味があったら
LINEに登録して
プレンゼントを受け取ってね![]()
![]()
![]()
LINE登録はこちらから
//
50代は今後の人生を準備する
大切な助走期間
\\
モヤモヤをワクワクに
変えたい人を応援します!
ご訪問いただきありがとうございます
50代女性!
いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない
セカンドライフを応援![]()
セカンドライフプランナーの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
*+---+---+---+---+---+---+---+*
インスタグラムでもセカンドライフの
あれこれについて発信しています。
よかったら覗いてみてくださいね!



