こんばんはニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

50代から準備するセカンドライフに

興味がありましたら受け取ってみませんか?

下矢印  下矢印

 

 

 

✅この他にも無料相談のご案内や

お役立ち情報も見れます

 

LINEにご登録のうえ

「セカンドライフ」とメッセージください

 

下矢印LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

会社員であれば

50代ともなると
定年という言葉が
より身近になってきますよねキョロキョロ




そして、一度は考えます
 

定年後も働き続けるかどうか?
定年後は何をしよう?

そもそも定年まで働く?



一般的に選択肢として多いのは
再雇用でそのまま働くか
退職して転職または起業するか

でしょうか。。。



どれを選ぶにしても

仕事が人生に占める時間は

とても長く

それが自分の幸福度に

大きく影響するとなると



すっごく迷いますもやもや

 

 

でも

迷っている時間さえも

もったいない

 

 

 

長く考えていても

やってみないと分からない

こともある

 

 

やってみてダメなら

ひとつ選択肢が消えつので

次の行動に移せる

 

 

 

とまあ

そんな風に考え

最後は二者択一で

 

パパパッ気づき

 

 

考えてみました爆  笑笑い

 

 

 

 

私が取った方法は
とても簡単!


自分の気持ちを順番に
聞いていくというもの

 

 下矢印 下矢印




私としては


①今の会社を続けたいかどうか
 

再雇用なんて考えられない!
今すぐにでも辞めたい

 

↓ だから

辞めたい

 

 

②専業主婦か仕事をするか

 

すでに夫が無職で
専業主婦は無理


↓ だから


仕事をする



③転職か起業か


セカンドライフでは
会社に縛られるのではなく
自由な働き方をしたい

 

↓ だから

起業



という具合にスルスル
直感で答えを出しました



つまり

自分がどうしたいか
どうなりたいのか
何を優先順位にするのか

 

を考え


あとは生活環境と

お金のバランスを見て

具体化していきますウインク

 



たくさんの情報があって
難しく考えがちだけど


自分に正直に
あれこれ考える隙間を与えず
パッパッパっと直感で
答えを出してみるのも
いいのでは?気づき


それが

 

あなたの本当の気持ち

 

かもキラキラ

 

 

 

人生は迷いの連続だけど

時には違う視点で考えてみてね飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

とはいえ

私も起業を選択するまでは
早かったけど

ここから先の

●起業のビジネスモデルは?
●起業の時期は?


に関しては

きちんと計画と準備をしたよニコニコ

 

 

 


だって

 

 

やりたいこととお金は
セットじゃないと

成り立たないから!



 

 

============

 

自己投資と節約のメリハリで

やりたいことを実現させる

セカンドライフプランナーの私が

 

あなたの 

充実したセカンドライフを 

応援します☆ 

 

============

 

 

 

 

セカンドライフに興味があったら

LINEに登録して

プレンゼントを受け取ってね飛び出すハート

 

 下矢印  下矢印

 

 

 

 

 下矢印  下矢印

 

LINE登録はこちらから

友だち追加

 

 

 

 

 

 

//

50代は今後の人生を準備する

大切な助走期間

\\

 

 

 

モヤモヤをワクワクに

変えたい人を応援します!

 

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

50代女性!

いつかおひとりさまになっても
困らない・後悔しない

セカンドライフを応援気づき

セカンドライフプランナーの

吉田みかこです!

 

下矢印初めましての方はこちらから

プロフィール

 

 

*+---+---+---+---+---+---+---+*

 

 

インスタグラムでもセカンドライフの

あれこれについて発信しています。

 

下矢印よかったら覗いてみてくださいね!

インスタグラムはこちらから