医師が教える食べ痩せ健康ダイエット塾

Drじゅんじゅんです

 

痩せたい
でも食べるの我慢するのはいや
でも、運動なんて自信ない・・・・・
 
そんな貴女に
 
45歳でマイナス8kgに成功した
 
わたくし
医師ダイエットインストラクター
 
食べ痩せ健康ダイエットを教えます
 
あなたはお好み焼きはメイン?
ご飯のおかず?
 
今日のランチはセミナー受講生さんと
 
じゃーーーーん
 
 
 
「お好み焼き」でした!
 

えーーー粉もんですか?

それってダイエット中に一番NGじゃないですか?

 

って聞こえてきそうです~キョロキョロ

 

医師が教える食べ痩せ健康ダイエットのメソッドには

食べていけないものはありません!

 

粉もんって太るイメージで

ダイエット中は避けている人も多いかと思いますが

 

意外や意外、実はダイエット食だったりするんですよニヤリ

 

キャベツたっぷりでお野菜ゲット。

キャベツのビタミンCを小麦粉が糊化するので流れ出ることもありません。

 

山芋、キャベツの食物繊維で小麦粉の糖質吸収を和らげてくれます~

 

ではどうして太るイメージなんでしょうか?

 

それは。。。

 

ソースとマヨネーズの使い過ぎですね。

 

実際にお好み焼き自体のカロリーはいうと

通常1枚サイズで

 

小麦粉40g 160kcal

卵1個 80kcal

豚肉40g 80kcal

キャベツ100g 20kcal

油小さじ1 40kcal

 

シンプルなものであれば1枚のカロリーは

おおよそ400kcalですね。

 

具材をあらためて見るとそれほど高カロリーのものはないでしょ?

むしろバランスも良いのですおいで

ここに~

ソースやマヨネーズをたっぷりかけちゃうと

 

カロリーア―――ップになってしまうから

太るイメージがあるんです。

 

具材のタンパク質を豚肉でなく

シーフードミックスにして具材ごろごろで低カロリーもお勧めですナイフとフォーク

 

粉もんは太るとイメージは

ソースとマヨネーズだったのですガーン

 

どうぞ怖がらずにお好み焼きを美味しく食べて

健康ダイエットしてくださいねおねがい

 

あ、おまけにアスパラバターも食べちゃいましたてへぺろ

 

 
 
 
2020年
1月スタート日程決定しました!
 

ラブラブDr.じゅんじゅん主催ベーシック3ヶ月通学セミナーご案内
 

 

 

食べて瘦せるダイエットって?

何をどれだけ食べるかって?

 

食べて瘦せるには

医学、栄養学からきちんと理由があります~

何方でも脂肪を減らす身体の仕組みがあるのです!
その仕組みを医学から栄養学から習得してみませんか。

 

 

 

年末年始に向かって

ダイエットしたいけど。。。

まずは話を聞いてみたいという方にドキドキ

 

 

個別相談ってなーに

 

 

2020年のダイエット計画を
スムーズにするのに12月から準備して
 
イベント・年末年始を安心して食べ飲みダイエットしませんか!
 
 

 

食事制限ではない
食事改善!

食べて瘦せる食生活ってどんなだろう?

年末年始に向かって

ダイエットしたいけど。。。

まずは話を聞いてみたいという方にドキドキ

 

先ずは個別相談で色々何でも聞いてくださいビックリマーク

 

受講するのに不安な方は

何でもお気軽におしゃべりしてくださいね。

遠方の方とはオンライン個別指導もできます~
直接会ってダイエット相談ドキドキ
 

 

 

 
 

 

 

 
1月プライベートレッスンは受付開始です
医師じゅんじゅんが教える食べ痩せセミナー各種については
↓こちらからご覧になってくださいね