医師が教える食べ痩せ健康ダイエット塾

Drじゅんじゅんです

 

痩せたい
でも食べるの我慢するのはいや
でも、運動なんて自信ない・・・・・
 
そんな貴女に
 
45歳でマイナス8kgに成功した
 
わたくし
医師ダイエットインストラクター
 
食べ痩せ健康ダイエットお教えします
 
おはようございます音譜
 
新米の時期となりました!
やっぱり日本人ならお米美味しいと感じませんか~
 


でもダイエットを考えると糖質、特に穀物は一番怖いと思いますでしょう。
だからまずダイエットをしようと考えた時に
糖質オフ、穀物オフを始める方が多いと思います。
 
でも医師から言うと糖質は人間が生きるために必ず必要な栄養素のNo1です!
身体を動かすエネルギーには糖質がないと動かせないものです。
 
その糖質が足りない状態になると?
 
必ず糖質オフをした時に身体の変調、体調不良が出ると思います。
 


今まで不足なく体内にあった糖質がほとんどなくなることで
細胞の働きが低下して
 
倦怠感、無気力、眠気、
ひどくなると頭痛、吐き気、めまい
特にすぐに感じるのが便秘です!
 
穀物に含まれている食物繊維が不足することで便秘になりやすくなりますね。
 
糖質オフの危険性についての記事を書いてますのでこちらで↓で参考にしてみてください。
 
 

 

健康にダイエットできなければ瘦せても意味がありませんよね?

 

もちろん穀物、糖質も食べ過ぎたら

太る原因になります。


何をどれだけ食べるか。

栄養バランスを整えること。

が大切です!


糖質オフだけがダイエットの近道ではありませんので

どうぞ健康を害さない一生続けられる

食べて瘦せる健康ダイエットをしてほしいと願うばかりですおねがい

 

食べて瘦せるには

医学、栄養学からきちんと理由があります~

何方でも脂肪を減らす身体の仕組みがあるのです!
その仕組みを医学から栄養学から習得してみませんか。
 
 
健康について!

更年期障害について!

生活習慣病について!

痩せたい!

食べ痩せって?

栄養バランスって?

先ずは何でも聞いてみてください!
 
遠くの方もビデオ電話で!
 
個別相談会はこちらから
 

お問い合わせも↑こちらから。

 
10月プライベートレッスンは受付ております
医師じゅんじゅんが教える食べ痩せセミナー各種については
こちらからご覧になってくださいね
 

 

 

 

 

 

 最後までお読みくださり有難うございます