こんにちは!TWiGGYの水野です。


今回のテーマは『ペタンコ髪バイバイ!ふんわりトップの簡単プロセス 』です✨


「トップがペタッとなってアレンジが可愛くならない」

「パカッ分け目が割れてしまう」


このようなご質問を沢山頂きます。


(まだお答え出来てない方すみません・・・)


3つの方法をご紹介しますので、是非ご活用下さいませ♪

まずはパカッっと分け目をしっかり直します!

ミストタイプの洗い流さないトリートメントを分け目に。

一度乾いてしまったら濡らさないと、分け目は直りません。

使ったのはビオロジーのアクアミスト♪
 
根元からボリュームが出るので気に入ってます😊
 
 
 
ねこっ毛や軟毛で、ボリュームが欲しい方はアクアラインがオススメ。
 
□オススメな髪質、状態
 
・ネコっ毛、軟毛、細毛
・ボリュームが欲しい
・ローからミドルダメージ
・しっとりよりもサラサラ派
・パーマヘアの方
・巻き髪を持続させたい方


アクアシリーズはこちら
 



指の腹でミストを馴染ませます。


頭皮がベタつく方は、通常のシャンプーで取り除けない汚れが溜まっているケースがあります。

ビオロジーも最近、頭皮の汚れをしっかり除去してくれる、泡のクレンジングシャンプーが出ました。

この様なシャンプーは週一回で大丈夫です👌

お忙しい方に向けた、自宅で出来るヘッドスパみたいな感じです✨


詳しくはこちらを💁‍♀️




期間限定でお得な新発売キャンペーンをしているみたいです😊(大丈夫って?ぐらいいつも太っ腹)

写真にクリックで詳細に♪



 

泡シャンプーは通常のシャンプーより、汚れがしっかり取れるので、髪に少しきしみを感じます。


最後に通常のトリートメントを必ず使って下さいね🌟


詳しくはこちらを💁‍♀️



ドライヤーで指の腹で擦りながら、根元を起こすように乾かします。

ダイソンドライヤーの本気レビューはこちら💁‍♂️
 


使っているのは、持ち手付きタングルティーザー『ザ・アルティメット』
 
正規取扱店はこちら💁‍♂️
 
 
 
 
数量限定のタングルティーザーとビオロジーのコラボ企画はこちら💁‍♀️
 
 


【マジックカーラー編】

1.トップの毛束を斜め上に持ち上げて、マジックカーラーを巻く。 




じゃん🌟

【コテ編】

2.トップの毛束を斜め上に持ち上げて、コテをあてる。

火傷に注意して下さい!この角度が重要ポイントです。

【テクニック編】

3.ねじった毛束を上に持ち上げて、ピンで留める。




じゃん🌟

動画はこちら💁‍♀️



使ったのはヘアアクセはこちらのヘアカフ✨


途中でご説明しましたが、髪のボリュームはこのようなテクニックだけでなく、正しいヘアケアで状態を整えることが1番大切です。


改善しない場合は、貴女の1番髪の状態を知っている信頼できる美容師さんに、相談してみて下さい😊


ヘアケアなのか?テクニックなのか?


原因をアドバイスしてもらえるはずです。


ペタンコ髪にバイバイして👋素敵なヘアアレンジを✨



こちらもご参考に💁‍♀️





最後まで読んで頂いきありがとうございました。



ご質問の多い【ヘアケア】に関する記事はこちらにまとめてます💁‍♀️
 
 
 
綺麗が継続する毎日のヘアケア方法、スタイリング&ヘアアレンジなど、こちらでも更新しています💁‍♀️

 

正しい知識を学んで、もっともっと綺麗になりましょう!  

 

4/4(水)発売の『セルフアレンジ本』のamazonネット予約はこちらから💁‍♀️『amazon&楽天ブックス』ヘアスタイル部門で1位にランクインしました

 


amazonネット販売はこちら💁‍♀️


『TOSHI'S 5min. HAIR MAGIC』




初めての方はこちらをご覧下さい」

 

 

自己紹介はこちら

 

 

自己紹介の記事にヘアアレンジの基礎を書いた

記事を貼り付けてます。