おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
ジュワ〜っとしみしみ!
\ なすの揚げびたし /

夏の定番 ''揚げびたし''を
少量の油で作るお手軽レシピ♩
焼いたり、蒸してもできますが
揚げることでしか味わえない
このおいしさは格別ですよ〜♡

これとってもおすすめなので
よかったらお試し下さいね(*^^*)






ジュワ〜っとしみしみ♩
少ない油で!なすの揚げびたし





【作りやすい量】
なす...4本(350g)
●水...150ml
●醤油・みりん...各大1.5
●砂糖・和風だし...各小1/3
●生姜チューブ...2cm
サラダ油・かつお節...各適量



1.耐熱容器に●を入れ、600Wのレンジで4分程加熱する。なすは縦半分に切り、皮に格子状に切り込みを入れ、水に3分晒して水気を拭く。




2.フライパンに5mmの油を中火で熱し、なすを上下を返しながら揚げ焼きにする。(約5分)

 



3.火が通ったら油を切り、1のお出汁に漬ける。食べる時にかつお節をトッピングする。






《ポイント》
♦︎お出汁をレンジで加熱していますが、鍋で一煮立ちさせてもOKです♩
♦︎直径26cmのフライパンを使用しています♩
♦︎なすの水気はしっかり拭いて下さい☆
♦︎漬けてすぐも食べられますが、時間を置くとよりおいしくなります♩冷やしても○








使用したアイテム▼









​新刊発売中

6000点の中からレシピを厳選!

まさかの500レシピ掲載しました⭐️

肉や魚のメインおかずはもちろん

副菜、丼、麺、スープ、お菓子

ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで

全てこの一冊で完結!!










こちらもおすすめ








それでは

今日も素敵な一日を(*^^*)