おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
\ レンジで時短!大根と卵の照り煮 /

火の通りにくい大根は
先にレンチンして煮込み時間を短縮!
しかも水分が抜けるから
味が染み込みやすくなりますよ〜♡

今回はゆで卵と合わせて
ボリュームたっぷりに仕上げました♩
しっかり味でごはんに合うので
よかったらお試し下さいね(*^^*)






レンジで時短!
大根とゆで卵の照り煮




【3〜4人分】
大根...1/2本(500g)
ゆで卵...3〜4個
●水...200ml
●醤油・酒・みりん...各大2
●砂糖...大1
●和風だし...小1/3
(あれば)万能ねぎ...適量



1.大根は皮を剥いて2cm厚さの半月切りにする。耐熱皿に並べてふんわりラップをかけ、600Wのレンジで8分加熱し、水気を切る。



2.鍋に●と1を入れて中火にかける。煮立ったら落とし蓋をのせて10分煮る。(途中上下を返す)



3.落とし蓋を取ってゆで卵を加え、たまに返しながら煮汁が少なくなるまで4〜5分煮る。器に盛り、ねぎをのせる。






《ポイント》
♦︎大根はレンチンして柔らかくしておきます♩レンチンすることで水分が抜け、煮汁が染み込みやすくなります♩
♦︎今回は6分茹での(かなり緩めの)ゆで卵を使用しました♩煮込んで黄身がかたくなるのが心配な場合は、火を止めてから加えてもOKです♩
♦︎直径20cmのお鍋を使用しています♩お鍋の大きさにより煮込み時間は調節して下さい♩
♦︎時間に余裕があれば一度冷ますとより美味しくなります♩









使用したアイテム▼






【お知らせです🙇‍♀️】
Amazon・楽天ブックス共に
在庫切れとなりました。
どちらもご予約は可能な状態で
最短で今週末頃入荷する予定です🙇‍♀️
(すみません( ;  ; )💦
そして本当にありがとうございます😭)
総レシピ6000点の中からレシピを厳選!
まさかの【500レシピ掲載】しました⭐️
肉や魚のメインおかずはもちろん
副菜、丼、麺、スープ、お菓子
ハレの日のレシピ、鍋のレシピまで
全てこの一冊で完結!!










こちらもおすすめ











それでは
今日も素敵な一日を(*^^*)









Mizukiのmy Pick