【吉祥寺・三鷹税理士 起業・会社設立無料相談 おすすめ 口コミ 評判】マーケティングの基礎・入門 | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。東京都 三鷹市(三鷹、井の頭公園、三鷹台)、武蔵野

 

市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、小金井市(東小金井、武蔵小金井

 

新小金井)、練馬区(上石神井、武蔵関)、調布市(調布、西調

 

布、深大寺、布田、国領、飛田給、つつじヶ丘、仙川)、西東京

 

市(田無、東伏見、西武柳沢)、府中市(多磨、白糸台、武蔵野

 

台、多磨霊園)、杉並区(西荻窪、荻窪、久我山)密着 

 

年中無休 税理士&行政書士&認定経営革新等支援機関

 

相続 起業 フリーランスの確定申告に強い三鷹駅徒歩1分

 

三鷹中央通り沿いにある 税理士事務所 水原会計事務所

 

相続・ 顧問税理士・節税相談 駆け込み寺( 税金駆け込み寺)

 

で頑張る野良うさぎです。(^-^)/

 

 

今日は猛暑の週明け。がんばろ。晴れ

 

 

昨日、東京都武蔵野市吉祥寺東町(吉祥寺駅)在住で、

 

アパレル業で脱サラして合同会社を設立して起業・開業した

 

ばかりのお客さんに、

 

地域域密着・年中無休の個人事業の起業・開業(店)会社設立

 

(法人なり)・確定申告・準確定申告・相続税申告書・遺言書

 

作成、生前贈与無料相談のとき(税金駆け込み寺)、いろいろ

 

聞かれたんだな。

 

「先日、脱サラして長年の夢だった得意なアパレル業で

 

合同会社を設立して起業しました。

 

商品と品質は自信はあるのですが、今までの販路以外に

 

新たな販路も考えています。

 

その場合、新規に顧客を増やすにはにはマーケティングの

 

知識が必須という人がいるんですが、詳しく勉強した方が

 

いいのでしょうかはてなマーク

 

よく聞くマーケティングミックス(4つのPないし4P)とは

 

具体的には何のことなのでしょうかはてなマーク」なんだな。耳

 

 

三鷹駅前徒歩1分にある税金駆け込み寺(水原会計事務所)は

 

起業・開業・会社設立・創業融資等を得意専門分野として

 

いるせいか、起業や起業後の届け出書類や顧問のお話が

 

多いんだけど、話が終わりそうなタイミングで、税務以外の

 

こともよく聞かれるんだな。あせる


 

起業・法人成りして顧客を獲得ないし自社製品をじゃんじゃん

 

売ろうとする場合、よくマーケティングという言葉を

 

気にする経営者の方が結構いるんだな。

 

ただし、実績を上げている経営者がすべてマーケティングを

 

勉強しているわけではなく、現況しなくても経験から、自然と

 

身に着けている方も多いんだな。ニコニコ
 

 

マーケティング戦略において、希望する反応を市場(お客)から

 

引き出すために、ツールをうまく組み合わせることを「マーケテ

 

ィング・ミックス(marketing mix)」と言うんだな。

 

ふつうジェローム・マッカーシーが1960年に提唱した有名な分

 

類「4P」を用いる場合が多いんだけど、いろんな説を唱える人も

 

多いので、気にしたり、悩む人もいるみたいなんだな。ニヤリ


マッカーシーによると、4つのP(4P)とは

 

1.Product(製品=商品政策)


2.Price(価格=価格政策)


3.Promotion(販売促進=プロモーション政策)


4.Place(販売ルート=流通政策)

 

を指すんだな。

 

これらの頭文字をとって「マーケティングの4P」といわれて

 

いるんだな。

 

通常、「マーケティング戦略」という場合、この4Pを指して

 

いることが多いんだな。


 

要は製品・サービスの売り主サイドである企業が企図する際に

 

は、これら4つのPを適切に決定することが必要で、重要になる

 

ということなんだな。


また、その場合、個別のPの決定だけでなく、4つのPの整合性を

 

うまく維持することも重要なんだな。ウインク


 

もと(時代背景)をたどれば、4Pは単一の製品を対象とした

 

メーカーによる製品戦略を想定したマーケティング概念なので、

 

業種、業態が多様化した最近では、従来の4Pに人材(People)

 

などのマーケティング要素を追加し、5Pと呼ぶことも多いいん

 

だな。

 

また、サービス業の場合は、Place(販売ルート=流通政策)を

 

使わず、業務(Process)を使うことも多いんだな。

 

人それぞれで、いろんな使い方があるんだな。気にしなくて

 

いいなんだな。


大事なことは、あまり形式にとらわれず、本来の目的を考え、

 

自分に都合のいいように適切に使うことをお勧めするんだな。


なお、上記の4Pないし5Pが企業の立場からのマーケティング

 

戦略なんだけど、むしろ最近では消費者(購入者)の立場から

 

とらえ、4Cないし5Cを好んで使う場合も多いんだな。


例えば5分類ならこんな分類になるんだな。


5P:企業からの視点   →  5C :消費者からの視点

Product(製品政策)→ Customer Value(顧客の価値)
Price(価格政策)→Cost to the Customer(顧客の負担)
Promotion(販売促進)→ Communication

(コミュニケーション)
Place(販売ルート)→ Convenience(入手の容易性)
People(人材)→ Community(地域社会)

 

興味がある人は、ぜひ使ってみて売上を伸ばしてほしいもの

 

なんだな。真顔


 

では、今日はこのへんでー。パー